釣行の概要

釣り人
よっち2939
日時
2022年07月29日(金) 18:38〜18:38
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 北北東 1.1m/s 1016hPa 
都道府県
福島県
エリア
中之作港
潮名-月齢
大潮 0.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:38 釣行開始
中之作港 で釣り開始
VARIVAS
バリバス アジングマスター レッドアイ 0.25号
18:38
アジ 15.0cm
ママワーム スリムクローラー1.8インチ - GKR/PK グリーン蛍光ラメ/ピンクケイムラ
今年はもう買わないと決めてたんですが、、、 気になっていた鯵道5G、、、 買っちゃいました〜🎉 ついでに、初めてこの価格帯のSHIMANOのリール 買っちゃいました〜🎉 と言うわけで、釣具のキャスティングいわき鹿島店さんから直行便で中之作漁港へ。 金土日の小名浜周辺は激混み必須なので とりあえず、中之作です。 だいぶ浮遊物が寄せられてたんですけど、 開始3投目ぐらいでファーストキャッチ。 鯵道とソアレに入魂完了。 ありがたや🙌 水面パチャパチャ高活性 3匹目あたりでポツポツ、、、 4匹目かけた瞬間ザーッ 開始30分ぐらいで終了です🫡 豪雨です🫡 それにしても、軽い。 竿もリールも軽い。 普段はガイドポスト57を使用してますが、 飛距離的には無風ならそんなに変わらない感じでした。 個人的に操作しやすい長さで、感度もよく、当たりが分かりやすかったです。 写真は撮ってませんが、2匹目にかけた鯵は10㌢以下の豆鯵でしたが、当たりがハッキリと分かり、バッチリフッキングが決まった時は、うひょ❤️って感じでした。 低活性の時に使ってみて絶妙な当たりが取れたらいいなぁと期待に胸を膨らませてます。 ソアレクラスのSHIMANOリールを使うのは初めてでしたが、ドラグ性能の良さに驚きました。 月下美人の感覚でドラグ緩めたら緩めすぎて焦りました。 巻き感も、スーって感じで良きでした。 本当はヴァンフォードが気になってましたが、無かったのでソアレを購入しましたが、大正解でした。 今はソアレの500番クラスが気になってしまって、、、 とりあえず今日は良き日となりました🙌
アジの釣果
18:38 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード