釣行の概要

釣り人
SALTIGA
日時
2022年08月01日(月) 06:43〜09:08
釣果投稿
6 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 南東 1.7m/s 1013hPa 
都道府県
エリア
鯨波港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:43 釣行開始
鯨波港 で釣り開始
06:43
ウスメバル
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
ウスメバルの釣果
06:52
マダイ
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
マダイの釣果
07:41
タヌキメバル
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
タヌキメバルの釣果
08:06
アラ
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
アラの釣果
08:18
マダイ
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
マダイの釣果
09:08
ブリ 84.0cm
METAL ADICT-06 150g - Chart Head Glow Belly AJI
マイボートで出船🚤 8/1(月)💡8月の一発目は大漁だったー✨ 俺の寝坊から始まり、予定よりかなり遅れて5時出船😅 ポイントまでは約1時間で、6:00〜10:30ぐらいまでの4時間30分しか釣りして無い🙄 しかも最初の30分はマダラエリアで爆風で流されるの早くて全く釣りにならず、無駄に消費😓 7月ラストと同じ120〜130mラインに戻ったら、相変わらず釣れる😆 2人で出船したけど、流してる最中はだいたいどっちかが何か掛けて遊べてる良い感じな入れ食い状態が続いた🎵 中でもマダイの活性が高くて、130mラインにも関わらず水深70〜100mにマダイの大群が🤣 フォールでガンガン当たってきて77cmの良型マダイも出た✨ 海面では至る所に青物のナブラが湧くも、船が近寄ると即沈んでナブラ打ち出来ず😓 諦めてスロージギングで遊んでたら水深80mぐらいの所で、フォール中に糸フケ➰ まーたマダイかよ……😑(マダイがeasy過ぎてちょっと飽きた)まぁ、重さもあるし良型かなぁ〜……なーんて思って上げて来たら、船が近くなると急に走り始めてビックリ⁉️😳 久しぶりにドラグ音が気持ち良く鳴り響く🤤 SALTIGA ICのドラグ音、良すぎだろ😂 今年6月発売のSALTIGA SJ AGS TG 55B-2の曲がり具合も最高で何も言えねぇ🤪このロッド考えた人、マジ天才かよ🥰Daiwaの清水さんありがとう🥺是非みんなにも使って欲しい😬 久しぶりにドラグ音を鳴らしてくれる魚とのファイトをのんびりと楽しみ、上がってきたのはしっかり太ったブリ🥳 春〜夏のブリはワラササイズがほとんどで痩せてるイメージだったけど、今年は春ブリも丸々太って脂あったし、今回の夏ブリも太ってて脂あるんだよなー🙄 ここ数年の水温変化で魚たちも変わりつつあるんだろうなー🤔 ブリとマダイ以外には安定のウスメバルとタヌキメバルが遊んでくれた🎵ゲストの小アラも仲良く1匹ずつゲット➰ 4時間30分で50LのクーラーBOXが満タンになっちゃったし、乗せてきた釣り仲間もこの後夜勤ってことで早上がり💡 明日からは時化続きで、週末まで出船出来なそうだなー😓
ブリの釣果
09:08 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

SALTIGA

LITTLE JACK・EXHAUST(オフィシャルフィールドテスター)
EXHAUST=エキゾースト

Instagram
https://instagram.com/_saltiga/

新潟県在住36歳💡

主にオフショアのジギング・スロージギング・LJ・SLJ・タイラバ等がメインで他にも季節によってマグロキャスティング・イカメタル・ボートエギング・ティップランもする🚤
ショアだとエギング・ジギング、たまにキス釣り等➰

2022年4月より船舶1級の船長に🚤
共同で管理しているプレジャーボートや、遊漁船で釣りをしまくってます🎣


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード