釣行の概要

釣り人
1091fish
日時
2022年08月25日(木) 10:07〜10:07
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 北西 3.6m/s 1007hPa 
都道府県
福岡県
エリア
柄杓田漁港
潮名-月齢
中潮 27.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:07 釣行開始
柄杓田漁港 で釣り開始
10:07
クロダイ
40日ぶりに柄杓田港でフカセ。 あまり暑くなく、時折吹く潮風が気持ち良い😀 最初は撒き餌に群がる魚の姿も無く、アタリも無かったが、やがてお約束のボラが寄ってきた。 すると、ようやくウキに反応がありアワセると、、クサフグ🐡 時折、ボラの下で銀色の魚が反転しているが、どうやらコノシロのようだ。 生のオキアミにコノシロが連続ヒットするが、サイズが大き過ぎて全く嬉しくない、、💦 餌をコケブに替えるとやっとコッパグロがヒットし、少しモチベーションが上がる(笑) 次のアタリもクロ特有の引き。 しかし!!手前のテトラポットに引っ掛かり、ラインブレイク😱‼️ 水中ウキもロスト、、最近釣りに行くとタモ網の柄を折ったり、リールのハンドルを海に落としたりとやらかしまくってる気がする😭 やがて潮止まりの時間帯になり、全く生命反応が無くなったため小休止。 潮が動き始めたので再開すると、なかなかの引きは20cm近いクロ。 その後、クサフグの猛攻に耐えながらテトラの際を攻めると穂先を持っていく大きなアタリで、上がって来たのは小さいながらも白銀の鱗が綺麗なメイタで記念写真(笑) 完全にハリを飲み込まれていたため、仕方なくキープ。 その後、コッパを1匹追加したが、🐡の多さに耐えきれず納竿としました。 今日はとにかくフグ祭り。 フグが30匹近く釣れ、ハリを10回以上は交換しました😣 ただこの時期、何処へ行ってもフグ等の餌取りはある程度覚悟しないといけないですね。 皆さん、ハリスやハリの予備は忘れない様にしましょう🤗
クロダイの釣果
10:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード