釣行の概要

釣り人
tsuki🎣元釣具屋のライター
日時
2022年08月29日(月) 07:00〜14:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 東南東 1.1m/s 1017hPa 
都道府県
エリア
琵琶湖北湖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:00 釣行開始
琵琶湖北湖 で釣り開始
Takamitechnos
タカミテクノス MOZ 621 LightZERO
10:00
ビワマス 40.0cm
フラッシュメタボ
約1ヶ月ぶりの釣りは、琵琶湖でビワマスジギング。 長浜港出船のdays丸・成宮船長にお世話になり、レイクジギングに初挑戦してみました。 水深50〜70m程度のポイントを点々としながら探ります。 ジグは60gをメインに45gや80gも。 最初のアタリは、スパイV60gのロングフォールを止めるようなアタリ→フッキングできず。 その後はスパイナロー60gで適当にワンピッチジャークをしているとガツンとヒット! 良型でしたが、ランディングに失敗して痛恨のバラし… バラした後は、しばらく反応が無く、風も少しだけ吹いてきてジグが流れていきます。 アタリのある20〜30mをバッチリ合わせるために、ジグをしっかり入れていく作戦! セオリーより重めのフラッシュメタボ100gでワンピッチジャーク。 まとまりつくようなアタリでヒットしました! 今度はランディング成功で、40cmのビワマスをゲット! アベレージくらいらしいですが、とりあえず初ビワマスが釣れて一安心しました。 その後も同様のパターンでワンピッチのフォールを止めるアタリ! しかし、これまたランディング失敗でした。 首振りやローリング、口も切れやすいとバラしやすい魚みたいです。 フックの見直しやランディング時の立ち回りは気をつけないといけませんね… 結局、3ヒットの1キャッチと貧果ではありましたが、近況が渋い中キーパーサイズが獲れて良かったです! 同行者も全員安打+トローリングで少しのお土産もあり満足! また行きたくなる楽しい釣行でした。
ビワマスの釣果
14:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


tsuki🎣元釣具屋のライターの2022年08月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード