釣行の概要
- 釣り人
- LIAR ALICE(らいあり)
- 日時
- 2022年09月17日(土) 18:24〜18:24
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 24.0℃ 東北東 2.5m/s 1005hPa
- 都道府県
- 山口県
- エリア
- 響灘
- 潮名-月齢
- 小潮 20.8
釣行の内容
-
- 18:24 釣行開始
-
- 響灘 で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ テンヤゲーム X H-240 ひとつテンヤマダイ テンヤゲームX -
- 18:24 釣行終了
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
LIAR ALICE(らいあり)
の2022年09月の釣行
2022年09月
27日(火)
15:00〜15:00
1投稿
26日(月)
06:00〜06:00
1投稿
24日(土)
11:37〜17:44
2投稿
17日(土)
18:24〜18:24
1投稿
13日(火)
14:51〜14:51
1投稿
10日(土)
18:00〜18:00
1投稿
27日(火)
![サゴシ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4907866/square_2dadfed7-a097-44c8-801d-945260bf88a4.jpg)
26日(月)
![サゴシ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4897529/square_a7bc8f1f-5176-4cda-9bdf-0dbe47881237.jpg)
24日(土)
![アジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4888891/square_618e2d4c-0833-4e48-8c88-c209b77e9276.jpg)
![アジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4888925/square_51e29146-2f8d-4c2a-9e2a-29c90e81d260.jpg)
17日(土)
![アコウ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4889049/square_f7288ce8-af0d-444d-bb64-81167d358329.jpg)
13日(火)
![マダイ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4823224/square_17f2c466-9b19-4bfa-a6ad-a71b5ba35cd7.jpg)
10日(土)
![アジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4789936/square_ca99f981-cbaf-4abd-b0ba-ee9b47156aca.jpg)
響灘の他の釣り人の釣行
2022年09月
30日(金)
![シーバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4926615/square_614743e8-6077-40c1-a26b-e552a605547f.jpg)
30日(金)
![ヤリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/5059098/square_b9d5c972-cb34-4bb1-941e-38c8164ac47f.jpg)
30日(金)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4927568/square_6727d8b4-4da6-4d65-90b7-df67d29752f0.jpg)
30日(金)
![マダイ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4927090/square_a9aa3500-476b-4b4f-9fba-d4a98d2632fb.jpg)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/achievement/image/166/square_ba030511-f716-4bca-85d4-9a310afa0f1e.png)
アコウの他の釣り人の釣行
2022年09月
30日(金)
![アコウ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/5284172/square_3a920d18-b1ef-4d3b-985d-81737ce131dd.jpg)
30日(金)
![マダイ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4921884/square_b7fe432d-c21d-4415-91b6-246aa8765076.jpg)
![オオモンハタ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4921975/square_22e312ab-ac14-421c-b945-ae960d92aee7.jpg)
![ミノカサゴ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4922264/square_d63ee3b5-d787-49af-b792-64432f91eb2f.jpg)
![アコウ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4922399/square_51bba72b-4fad-48b9-9609-24e2e17cac10.jpg)
30日(金)
![アオリイカ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4926886/square_f68d0a52-4279-4a57-aea4-0d47d7de8ea0.jpg)
![アコウ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4926969/square_8920f3bd-de1d-4ef8-9539-4d97543033cc.jpg)
![ツバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4926989/square_680b5088-d0ad-409e-9397-5eecb5ffe4f0.jpg)
30日(金)
![アコウ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4930962/square_35813cc9-65d7-4d5f-89c3-823a7568b42e.jpg)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/achievement/image/118/square_5430fb9a-3ef7-4bd3-802c-753e0255ab27.png)
この釣行の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/289424/thumb_rn_image_picker_lib_temp_9578134b-6d7e-4f2c-9937-452fb6a4c134.png)
LIAR ALICE(らいあり)
✒️らいありの注意書✒️
①ただただ「どこで釣れたんですか?」「仕掛けはどんなですか?」「餌は何ですか?」等だけのコメントは一部スルーをさせていただきます、せめて「ナイスフィッシュ!」の一言は、らいあり以外の釣果をあげられている方にもお願いします。
②フォローしていただけるのは有難いのですが、名前をアングラー◯◯から変えられていない方、絡みがあまり無く、釣果もほぼアップされていない方、バス釣り等の全くノータッチの釣りをされている方、らいありの所在地からメインの釣り場が大きく離れている方、等に関しては、フォロバしない事が多いですので、ご了承下さい。
③釣りに関して、初心者や、らいありがしている釣りに対しての知識が無い方へ、簡単なレクチャーのようなコメントを残す場合がありますが、そのコメントに対して横入りするような事は辞めてください。
以上3項目、宜しくお願い致します🎣
🎶₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾🎶
🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️🎣🐟️
博多湾エリア〜響灘エリアのどこかで、年間を通して釣りをしている『LIAR ALICE(らいあーありす)』、略してらいありです🐟️
( ^ω^)b
基本的には『波津漁港』『遠賀川河口』にて釣行をしております🎣波津漁港での釣果は基本、波津漁港の名でアップはすると思います、差し障り無い程度に、ではありますが…
( ˘ω˘ )
らいありはこんな釣りをするよ!
【ガッツリと!(高頻度)】
・ウキフカセ
→チヌ・クロ・アジ他多数
・ちょい投げ、投釣り
→キス
・電気ウキ夜釣り
→チヌ・シーバス他
・ぶっこみ
→アナゴ・良型キス
・ショアジギ
→青物・フラット・カマス他多数
・アジング
→アジ・メバル
【あんまり…(低頻度)】
・ジグサビキ
→アジ・サバ・カマス
・ブラクリ
→アラカブ・ギンポ・アナゴ・ベラ
・泳がせ
→シーバス・ネリゴ・ヒラメ
・ライトかご
→チヌ・クロ・アジ他多数
・サビキ
→アジ・サバ・コノシロ他多数
・胴突き(頻度低下)
→アラカブ・ギンポ
・エギング
→アオリイカ・コウイカ
・ひとつテンヤ
→真鯛・根魚・ハモ
【らいあり 釣りの目標一覧】
🐟餌釣り
(目標)
達成の有無
釣り場別現状釣果
釣りの目標その①
年無しチヌ(50up)を釣り上げろ!
達成:💮遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️ チヌ55upを釣り上げろ!
現状:遠賀川河口夜釣り チヌ 50cm 2021/06/19
釣りの目標その②
良型ヒラメを釣り上げろ!
達成: ー
現状:関門ひとつテンヤ 45cm 2023/09/19
釣りの目標その③
波津漁港にてクロ30upを釣り上げろ!
達成: 💮波津漁港フカセ クロ 34cm 2020/12/12
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟️next🐟️波津漁港にてクロ35upを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 クロ 34cm 2020/12/12
釣りの目標その④
30upのメガアジを釣れ!
達成:ー
現状:若松風車前 アジ 27cm 2018/06/04
現状:波津漁港 アジ 28cm 2020/12/12
現状:遠賀川河口 アジ 26cm 2018/10/22
釣りの目標その⑤
スズキサイズ(60up)のシーバスを釣れ!
達成:💮遠賀川河口 マルスズキ 61cm 2023/03/18
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🐟next🐟大型のスズキ(70up)を釣れ!
達成:ー
現状:遠賀川河口 マルスズキ 69cm 2023/10/19
釣りの目標その⑥
関門のひとつテンヤでビッグな真鯛70upを釣れ!
達成:
現状:関門 真鯛 61cm 2022/09/13
番外編:フカセ釣り大物(珍?)記録
バリ 40cm 波津漁港 2021/06/08
サゴシ 35cm 波津漁港 2018/10/13
ボラ 60cm 波津漁港 2020/11/03
~ ルアー釣り ~
釣りの目標その① 50upのヒラメを釣れ!
達成:ー
現状:博多湾 ソゲ 35cm 2021/04/27
釣りの目標その② 50upのマゴチを釣れ!
達成:ー
現状:ー
釣りの目標その③ 良型の青物を釣り上げろ!
※良型の基準は堤防サイズでの考察とする
魚種は以下の種類とする
サゴシ:💮波津漁港 54cm
ブ リ:💮波津漁港 88cm
ヒラゴ:ー
ネリゴ:波津漁港 35cm
サ バ:💮大 島 港 30cm
メッキ:ー
目標サイズ
サゴシ:50cm
ヤ ズ:50cm
ヒラゴ:40cm
ネリゴ:40cm
サ バ:30cm
メッキ:30cm
釣りの目標その④ ランカーシーバスを釣り上げろ!
達成:ー
現状:フッコ 53cm 遠賀川河口 2023/10/03
釣りの目標その⑤ アジングで尺アジを釣り上げろ!
達成:ー
現状:響灘 26cm 2021/12/10
番外編:アジング大物更新時記載
メバル 23.5cm 博多湾 2021/01/05
釣りの目標その⑥ エギングにて2kg以上のアオリイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 アオリイカ 1925g
2023/06/06
釣りの目標⑦ エギングにて1.5kg以上のコウイカを釣り上げろ!
達成:ー
現状:波津漁港 モンゴウイカ 1412g
2022/06/14
【らいありのフカセの記録・チヌ編】
過去にらいありが釣り上げたチヌサイズ一覧
50cm 2021/06/19 遠賀川河口 1.92kg
49.5cm 2018/07/27 遠賀川河口 1.87kg
48cm 2020/07/19 遠賀川河口 1.60kg
2018/07/25 遠賀川河口
47cm 2023/07/11 波津漁港 1.57kg
2018/08/04 遠賀川河口
2018/07/27 遠賀川河口
2023/04/11 波津漁港 1.66kg
46cm 2020/07/19 遠賀川河口
2020/06/16 遠賀川河口
45cm 2021/03/06 芦屋町西川 1.37kg
2020/07/19 遠賀川河口
2018/08/04 遠賀川河口
2018/07/27 遠賀川河口
44cm 2023/10/21 遠賀川河口 1.21kg
43cm 2023/07/04 波津漁港 1.29kg
2022/12/27 波津漁港 1.18kg
2020/07/04 遠賀川河口
2018/08/04 遠賀川河口
42cm 2021/02/20 苅田港
2020/07/19 遠賀川河口
2018/08/04 遠賀川河口
2018/08/04 遠賀川河口
2018/08/04 遠賀川河口
2018/10/28 波津漁港
2022/05/22 遠賀川河口 1.16kg
41.5cm 2018/07/27 遠賀川河口
41cm 2019/09/14 遠賀川河口 1.02kg
40cm 2020/07/19 遠賀川河口
2023/04/11 波津漁港 1.00kg
らいありの過去魚種問わずサイズランキング
※50cm以上の魚を掲示
※正確な計測を行えていないものに関しては、約とつけさせて頂いております。
① ハモ
関門にて、103cm(次点93cm)
② ダイナンウミヘビ
波津漁港にて、約90cm
③ ブリ
波津漁港にて、88cm
③ ダツ
遠賀川河口にて、88cm
④ タチウオ
波津漁港にて、83cm
⑤ マアナゴ
波津漁港にて、77cm
⑥ コイ
汐入川にて、約70cm
⑥ ボラ
波津漁港にて、約70cm
⑦スズキ(マルスズキ)
遠賀川河口にて、69cm
⑧ 真鯛
関門にて、61cm
⑨ ホタテウミヘビ
波津漁港にて、約60cm
⑨ コショウダイ
関門にて、60cm
⑩ サワラ(サゴシ)
波津漁港、遠賀川河口にて、54cm
11 アコウ(キジハタ)
関門にて、52cm
12 黒鯛(チヌ)
遠賀川河口にて、50cm
年間釣行回数(確認できた分)
2018年 60回
2019年 84回
2020年 89回
2021年 81回
2022年 100回
2023年 115回