釣行の概要

釣り人
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノ
日時
2022年10月04日(火) 08:36〜09:35
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 南西 3.6m/s 1017hPa 
都道府県
静岡県
エリア
東伊豆
潮名-月齢
小潮 8.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:36 釣行開始
東伊豆 で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技
09:35
クチブトグレ 39.0cm
今回はきよさん復活祭で島と 熱海泊まりでワイワイしてきました😊 ※きよさん  私にフカセの楽しみを教えてくれた 師匠でござーます🎣🎵 アングラーズ始めてから 今回の夏休み休暇まで ほとんど毎週のように釣りに繰り出してたから久々でワクワク⤴️ で…ワゴチュンさん減さん愉快な仲間達4人で🎣 しかし釣りの方は まぁ厳しい (゚∇゚;) 最近通った中で1番厳しい釣りになってしまいましたw 朝から強風で時間と共に爆風へ🌀 ゲキシブ初島は今日も私達に過酷な試練を課してくれました… 正直この風では釣りにならなかった時間が多過ぎました…(汗) 何とか釣れた1匹は中々いいサイズですが こんなのまぐれで釣れただけ…( •᷄ὤ•᷅) でも朝から乾杯🍻して楽しかった事は本当🎵 あっという間に時間は過ぎ熱海へ帰還して宿行って居酒屋へ🍶 そこが まぁポテンシャルの高いお店で 美味しかったです!3枚目のほとんど✨ オニカサゴのお刺し身は最高でしたね! だし巻き卵も こんなに美味いのあるんやって感じですw あと初めて食べるアカエイの肝👍 口に入れると蕩けてなくなる不思議な食べ物グーグー🎵👍👍 当然の如く爆笑に爆笑を重ね 深い宴を終え寝たのすら覚えてませんが… 次の日の朝…浅場の堤防へ繰り出すも ワゴチュンさんは朝からオエオエ🤤 したらしく きよさんも怠そうな雰囲気… 私も適当な感じで🎣w しっかりしてるのは減さんだけ エギングからスタート🦑 キヨさんが見える🦑と遊んでいる🤣 しかーし エギを追いかけてくるも ブレーキの繰り返し🔃 完全に見切られて 釣れない(泣) 結局 諦めました💧 フカセするも釣れたのは群れをなすデカいボラ(楽しかった)w 脂の乗りが凄いので美味しいはず🎵 アジまめちゃん アイゴ36 サンバ🎵ソウ沢山 キヨさんはサンチャンと戯れ ワゴチュンさんはマイクロコッパと戯れ 減さんはアジに感動w そして今日は☔&風がまた… 寒いし もーやめ🙅 帰りに温かいラーメン食べたくて 皆で寄って〜 それぞれ思い思いの食べ物を🍜 私はカレーライスとラーメン🤭 あと一口の所で限界きたw あれ不思議ですよね〜 と…まぁこんな感じで2日間楽しんでこれました⤴️  皆さん お疲れ様でした🙌 色々とありがとうございました
クチブトグレの釣果
09:35 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード