釣行の概要

釣り人
ダメ爺
日時
2022年10月10日(月) 07:50〜11:17
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 南南西 3.1m/s 1012hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
大師橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:50 釣行開始
大師橋 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 月下美人 79UL-T
DUEL
デュエル アーマード® F+ Pro アジ・メバル 0.4号/7lb
09:20
ハゼ
MAKIPPA 3g - GLOW ZEBRA
安定のロングラン映画「BOUZU」👴🏻💕 三連休の総釣行時間、21時間20分😤 総合釣果🕺 ハゼ一匹 _(:3 」∠)_💨ブッ でも、久々のデーゲームでルアーの動きもチェックでき、飽きない程度のアタリがあり、楽しめた🤩 久々に、息子に付き合う必要が無かった三連休。 降る降る詐欺📞🐸☔に騙されつつも、 贅沢に釣行に時間を割けたので、 準備と後片付けを含めると…、軽く24時間😆👍 が、久々に鶴見川にも行ってみたけど…🙈 そんなこんなで長時間多摩川で釣りをしていたら 「ここで良く釣りされてますか?🎥」 と話しかけられたので、また釣り雑誌かな?😘 と期待するも、どうやらボヤ騒ぎの取材とのこと 後から調べて見たら、また物騒な案件🙏🏻 さすがに三連休ボウズマン👴🏻💕 は、メンタル的にマズイでしょ…😝 と言うことで、癒しを求めてハゼクラへ👼🚴 長居しすぎて傷口が広がらないように、あえて 風が強くなる前 朝飯前 干潮前 雨が降る前 と準備もそこそこに、朝一で🚴³₃³₃ そこそこ釣れてそうなご年配の方と、 あまり釣れてなさそうな年配の方がスタンバイ。 挨拶すると、釣れてそうな方から 「投げがいいよ😆イイ型もあがってるよ👍」 とありがたいお言葉🙏 wktkして始めるも… あれれれれれ…、全く反応ナッシング😱 そこそこ釣れてそうなご年配の方も釣れてない… そういう時間帯なんだろうと粘る😤 と、次々と集う仲が良さそうなご年配陣👴🏻 時合いが来たのか 「7本針に5本だけだよ~😝」 と、ブラックホールのごとき好釣果🤯 どうやら、深場では釣れているようだ🤔 ここまで粘ってダメなら、 ハゼクラ向きではないんだろう…😵 ただ、小魚の活性が非常に高いのが気になる🤩 干潮でむき出しとなった石に乗り、 気分転換にマキッパを投げる…と、 スレがかりで不満顔☹️のミニサイズ😅 ありがとうっ👋😘 一匹釣れると欲が出てくるもので、 それだけハゼが居るなら何とかなるだろう…🤔 と、干上がった場所へ歩を進め👣 無秩序に戦線を拡大🪖 そして…、完敗😭 メンタル的に癒されたとはいえないまま帰宅し、 朝飯前のつもりが昼飯を食べる😋 結局、夕方も多摩川へ繰り出し轟沈👍 満月が綺麗だった🌝 火曜日も休みで四連休👍 も、BBQ🍖で疲れ、夜釣りはそこそこで😌💤🌙 水曜日 刀狩りのためふれーゆへ😤 空ぶったけど…、到着早々に釣れてたみたい😲 秋の気配も深まり、そろそろ釣れる…、はずだ😝
ハゼの釣果
11:17 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード