釣行の概要

釣り人
まーしーの大冒険
日時
2022年11月26日(土) 15:40〜17:40
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南南西 5.8m/s 1011hPa 
都道府県
福島県
エリア
小名浜港アクアマリンふくしま周辺
潮名-月齢
中潮 2.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:40 釣行開始
15:48
シャコ
シャコエビって言うけどエビとは違う種目なんです🦐✨ なかなか型の良いシャコが釣れました(^^) いつも外道として釣れてくるけど正直結構美味しいんですよね(*´`*)✨ 釣りとしてはほとんど引きは楽しめないけど、今度ちゃんと狙ってみようかなと思います🎣✨ 釣れた時はいつも塩茹して食してますが、今回は型も良いので一度冷凍して刺し身にしてみたいと思います✨ 寄生虫?……((o(´∀`)o))wkwk 美味しく出来たら追記したいと思います🤤✨ 画像は小さい方が雌♀、大きい方が雄♂です(^^) 追記です。 シャコを刺身で食べました😄 凄く美味しいってかめちゃ凄く甘いです✨ 全くクセもないし、身が口の中でとろけて、筋も全然嫌にならずむしろ良いアクセントにさえ思えるほどです😋✨ そしてシャコの味噌汁はさすが甲殻類としか言いようがない風味とコクですです!! これを気にシャコが刺身で食べられない理由を色々調べてみました(^^) 寄生虫ヤバいよって話は良く聞いていたけど、調べるうちにもっとヤバい奴を思い出したので記します。 ビブリオ・バルニフィカス… 15度以上の塩水を好む細菌です、、、肝臓系に疾患有ると致死率90%です😅 シャコだけではなくて、魚介の生食全般に感染のリスクがあります。 発症すると急速に病状が悪化して、低血圧になるとまず助かりません…… 通常感染しても健康であればお腹を壊す位で済みますが、アルコールを多量摂取していたり(私です)、糖尿病やステロイド剤使っている方はハイリスクです!! 何で幼児に刺身を食べさせたらだめなのか、、問題は寄生虫もありますが、ビブリオ系の細菌による危険性があったからだったんですね😑 もし1ヶ月以上投稿が途絶えたら生シャコ食って逝ったと思ってくださ……
シャコの釣果
17:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード