釣行の概要

釣り人
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノ
日時
2022年11月29日(火) 06:32〜15:36
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南西 6.4m/s 1014hPa 
都道府県
静岡県
エリア
熱海港海釣り施設
潮名-月齢
中潮 5.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:32 釣行開始
熱海港海釣り施設 で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技
15:36
シマアジ 31.0cm
おはよーございます(+_+)。。 今回はKK杯 大会後の初釣行🎣 かなりの燃え尽き症候群発症か?! 久々に磯に乗りたいと渡船予約も ま〜た火曜日の呪い…👿 当然の如く大荒れ…中止でございます… ここまで来ると自分に何かしらの負のパワーを感じつつ…他場の地磯へ移動! 風の予想は南だからぁ〜… あそこなら!! って所へ行くも ヤブァーィぐらいのウネリと向かい風で…予想ハズレ…💀… でも 流石!! 誰もいない(笑) 当たり前ですよね…こんな危ない所でやろう人はイカれてますし危険⚠ 私も少し釣座に立ちましたが… 危険で棄権 (T_T) なので熱海まで戻って風を背に出来る施設へGO💨 いつもは手前でグレ釣りするんですが 今回は奥にしてみる…厳しいのは分かっていたけど… 暫くして大本命らしい大物の引きも足元手前でハリハズレ💦 そんな中 仲間が33グレ😵‍💫ェー 午後3時近くになると突然いいウキの入り💥 するとビュィーン💨💨 走り出す(汗)何とか浮かせてくると丸々と太ったヒラソーダ🎵 変な時合が急に来てヒラソーダ祭り また掛かるんですが今度は違う!! 走らない 重い💥 本命かも…ドキドキ…♡…ドキドキ…♡ 光ってる…なんだヒラか😮‍💨…ん👀? 平べったいぞ…あっ!!!シマアジ!! て事で変な位置に掛かってたので 重かったシマアジ君GET〜🎵 これはこれで嬉しい(*´∀`) 集中しててふと気が付くと☔酷くなってきて…ずぶ濡れ💦 急いで片してin宿🏨 温泉入って〜居酒屋で疲れた身体に エナジー🍺 クゥ〜o(≧~≦)✨✨ たまんなく美味いですね⤴️⤴️ ウマズラの肝醤油に剣先刺し身 真鱈の白子天ぷら最高でした! 2軒目は焼き鳥屋さん 珍味 砂肝のえんがわ コリコリやみつき食感! ぼんじりもジュワっと脂身が疲れを癒やしてくれました!! んで宿へ戻って秒寝( ˘ω˘ )zzz. 朝はのんびり起きてしまい いつもの気合いが抜けている…(笑) 空いてるホームへ🚗💨 久々のテトラ釣り!! 今日は30センチいかないメジナを如何に釣るか(ウソ) やってみたところ 27から29.5までの数釣り! よし(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狙い通りや!!(ウソ) 仲間は竿のド真ん中から真っ二つに竿折るも32メジナ!! ちっ(・д・)チッ そんな大きなメジナ釣るからや!(笑)←性格悪w 自分は安全に折れないサイズをチョイスしたのだょ?(ウソ) んーメジナどれだけ釣れたか? 50匹は釣りましたよ…えぇ…はぃ… 25から29は15匹はいったと思うのですが……… 何故か満たされない釣りになりました? いや 何だか満足してます🎵 何故なら 釣友のタケさんが差し入れのゼリー持ってやってきてくれたから✨ 美味かった〜 ありがとうございました!! これホント(*´艸`*)ww あとコンビニで売ってたバームクーヘン美味しいと聞き買ってみた! うん 美味しい(^q^) けど…これかなぁ(笑)                ☆ 長文で読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m🌠 ※ アングラーズはコメント機能が改善した様子で良かったです😊
シマアジの釣果
15:36 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード