釣行の概要

釣り人
おまいめ
日時
2022年12月16日(金) 06:25〜06:25
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 10.0℃ 北北西 2.8m/s 1017hPa 
都道府県
千葉県
エリア
内房
潮名-月齢
小潮 22.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:25 釣行開始
内房 で釣り開始
JUMPRIZE
ジャンプライズ オールウェイク 109 MONSTER FINESSE LIMITED 109 モンスターフィネスリミテッド
SHIMANO
シマノ 19ステラSW 4000XG
06:25
ヒラスズキ
サスケ105 - マコイワシ
感覚的には続き。一昨日、結局粘った。 途中コンビニ挟んで16時間やった。 デカいのめちゃくちゃ浮いてるし、その後粘ると決めたから一つのテトラから一歩も動かず7時間。 テトラの上で2.30分くらい寝た。寝てた。 結果としてはなんとか尺出た。 あまりの疲れと眠さで安全地帯まで登るのがめんどくさくなって、足下でビタビタさせてたら落ちた。 いろいろどうでもいいこと考える時間だけはあったから、今日はaikoだな。とか考えてたのに。 何にも証残せなかったからしょうがなく臭くなった指撮った。 ムキになるのは良くないけど悔しいから仕事終わってそのまま同じテトラで朝までやったけど、やっぱ渋い。 アタリなんか数えるくらい。 ガルプもシカト。やっぱアタんのシンペン。 結果、うんこ。 移動。 春の楽ヒラ用に使えるかなと思ってたオールウェイク109、調べてみるともう無かった。 俺が使うので替が効かないのってロウディくらいだしちょっと避けてたメーカーだけど、無いとわかると欲しくなる。 いろんな店回ったら見つけた。ネットじゃ無かったけど頑張れば見つかるもんだな。 全然欲しく無かったのに金ならあるからな。 とりあえずどんなもんかと小磯に。Noサラシ打ち。 出番多そうな10cmくらいのから。 一投目からきたけど、まぁこんなもんだろうな。 次ルドラ。 ジャークもいい。 12.14cmあたりはルドラしか持ってきてないけどここらへん問題あったら問題だからな。 次、下の方。 サスケの75。 いけるな。高いとこから普通に巻いてこれる。 もっとティップベナンの竿想像してたけど違うな。 コピーみたいなの追加して次。 トップ、ジンペン105。余裕。 ポッキー100。腕ちぎれる。2投で4発くらい出たけど乗んない。当然3投目は嫌になる。長いのでやることじゃないからな。 次。 どんくらい強引にいけるかみてみたくて、わざと針曲がるようにやりとりしたらやっぱ曲がる。 井上ファイト乙。 4番曲がるようじゃ甘いな。ここら辺はツララの方が優秀。 まぁ、重さとかハリも比較になんないからあんま比べる意味はないけど普通。 デカいのきたらありがたみわかんのかな? 今のところ特に驚くところはない。 感じとしてはブラックアローほど感度良くないし楽に曲がるわけじゃないけど遥かにちっちゃいルアーが扱いやすいティップ持ったテーパーきつめのブラックアロー。 スタッカートの時も文句言ってた気がするけどなんだかんだ気に入ってるし、使ってれば良く思えるかな? 春、全然いけそうだな。 他の竿でもいけそうだけど。 明日からポイントいっぱいだからまたなんか買わないといけない。 ポイント上限までいってるっぽいけど…。 無駄遣いってたーのしー。
ヒラスズキの釣果
06:25 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード