釣行の概要

釣り人
おまいめ
日時
2022年12月01日(木) 06:24〜15:32
釣果投稿
4 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 北東 7.5m/s 1017hPa 
都道府県
千葉県
エリア
内房
潮名-月齢
小潮 7.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:24 釣行開始
内房 で釣り開始
M&N CORPORATION
M&N コーポレーション プラッキングスペチアーレ CPS-932EX-TZR
DAIWA
ダイワ セルテートカスタムボディ LT4000-CXH
ZENAQ
ゼナック プレジールアンサー PA99 Distance Cracker
15:32
イナダ
撃投ジグエアロ 30g - オレンジG
Anyway you want!!Anytime you need♪ 平たく言うとSAM…。 越冬つばめ口ずさむの今だったな。寒ぃ。 歌も好きだけど、本が好きでマンガも好き。 残したい日本語だかなんかって本を前に読んだ。 日本語ほど同じような意味をわざわざ細分化してる言語ってない。綺麗な言葉だ。 ポルトガル語とか一つの単語で相当一緒くたにされてんもんな。 サウダージ以外のポルトガル語知らないけど。 俺らくらいの歳だと日常会話でなかなか使わないけど、どっかで使ってみたい言葉があるから今回の投稿は無理してでもそれ使う。 脂のってそうなの釣って、それ絶対美味しいやつってやつ言いたい。 食べないんだけど。 軽く昼寝かましてから夕方前の様子見。 遠い…黒い塊が遠い。 当然ながら寝てる間に沖に行っちゃった。あれがそうかもわかんね。草かな?草。 とりあえず竿変えてワンチャン。 部下のぼくちゃん達みんな使ってるけど、なんでチャンス一回しかない前提なんだろ? やる前からその一回に全てを賭けるのやだな。 サスケとコスケとレンジバイブとジグ何個かとメタルマルだけ持って、いちお持ってきたサスケでテトラ際通すももうなんもいない。 ジグに変えてフル本気のフルキャスト、したら切れそうだからそこそこ本気のキャスト。 撃投エアロ、クっソ飛ぶし潮走ってるとこでも巻いてて疲れないからいい。 動きもえっろ。ばたつき加減がいいな。えっろ。 したら、まだうろついてた。 暗くなる前に追加しときたいとタングステンのちっさいのとかも投げたけど、かかったのこの1匹のみ。 撃投エアロしか勝たん。 1匹しか釣れてないんだから当然勝者はこれしかない。 もっと一辺倒になれば自信持って言えたのに。 それを釣りやんない部下にLINEで報告すると「どゆこと?」と、突然タメ口になる部下。 前振りなく突然「撃投エアロしか勝たん」って送ったから疑問なのはわかるけど、マジレスするとちゃんと敬語を使いなさい。 「どういった内容でしょうか?」とな。 やっぱり日本語は正しく使ってこそだな。 暗くなっても餌はまだ戻ってこない。メバル以外のボイルもない。 暇だ。 邪眼の力を舐めるなよ。 これだけは一生使うタイミングなさそうだな。 俺、邪眼ないし。 邪眼とカゲロウってやつと690エンデューロRとアタリが欲しい。
イナダの釣果
15:32 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード