釣行の概要

釣り人
子育て合間アングラー
日時
2023年04月17日(月) 01:18〜01:18
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 西南西 5.0m/s 1000hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
三浦半島
潮名-月齢
中潮 26.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

01:18 釣行開始
三浦半島 で釣り開始
PALMS
パームス ピンウィール PASS-76
01:18
クロメバル 19.5cm
潮位80センチぐらいからスタート 1gからはじめて前回のようにはいかず中々あたりがこない、なぜだろう〜 潮位が低い→藻が寝ている→藻が厚く表層ひいても気づかれない and その下に潜んでいる or 更に奥の深いところにいる だからジグヘッドを重くするか遠投するか‥かな そんな事を考えながら 2gにしてみると、さっそくカサゴがヒット!潮位は90センチぐらい あながち間違ってないのかな‥笑 次に1gのヘッドに戻して はじめてフロート3.8gつけて遠投してみる! すげー飛ぶっ!!これいいですね!笑 着水後ただ巻き3回転目でめちゃくちゃ良い引き! あれは興奮しました笑 前回同様の20over確定の引き!ドラグもでて、やばぁーってなったが時すでに遅し 藻の中なのかどこかに潜られてしまい 結局あげられず、フロートも含めてロスト‥泣 高価だったから温存してたやつなのに、、 今度、スーパーボールで自作してみます😂 潮位が100センチを超えてくると 手前でも当たりが多くなり、連れが23センチのメバルをゲット、立て続けに数匹あげ ぼくも何とか20センチ近いメバルが釣れたので良し^ ^ いろんなポイントを探しながら探っていく釣行となり、自分の中でも考察できたので、次回はもっと楽しめそうです。 以前ほかのアングラーさんにアドバイス頂いた通り 背の低い藻を狙う→つまり藻の少し上を通すって事かなと思ってたんですが‥こういうことか〜と改めて実感した釣行となりました^ ^
クロメバルの釣果
01:18 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード