釣行の概要

釣り人
風来坊釣り師粗チンさん
日時
2023年04月28日(金) 06:30〜14:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北北東 1.9m/s 1025hPa 
都道府県
愛知県
エリア
愛知県北設楽郡豊根村近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:30 釣行開始
愛知県北設楽郡豊根村近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 渓峰尖 koutyou61 硬調61
08:44
アマゴ
24日に放流があったとの事で出掛けました。 早朝6時からスタート。 ウグイ、カワムツ、アブラハヤ… 本命は全く釣れない😥 諦めず釣り上がっていくと対岸から軽トラに乗った爺さんに話しかけられた。 「雑魚以外釣れませんわ。」 と答え釣り始めると、ガツン!と本命の手応え。 20cmのアマゴ。(写真1枚目) その後さらに釣り上がり、こんなところで?っていう浅い場所で魚が反転した。 ゆっくり餌を流すためガン玉を 2号から1号ヘ変更。 釣れたのは17cmのアマゴ。 1キロ以上釣り上がり2匹😰 今日は嫌な予感しかしない… 場所移動するも先行者が多く、入りたかったポイントに入れずに歩き回っていると「どうだい?釣れましたか?」と畑仕事していたおじさんに声を掛けられた。 「ダメですね~。雑魚ばかりでアマゴは全然釣れませんわ~。」と答えると、 「3、4日前に放流があったもんで、入れ代わり立ち代わり釣り人が来とるからな~。もう魚おらんくなっとるかもしれんぞ。」と… 「ありがとうございます。」と礼を言い、放流していそうな場所は止めて人が入らなそうな場所に移動。 ここぞと言うポイントでは本命が出ず、こんな場所は居ないだろうと言うポイントでガツン!とあたった。 引き抜くと掛かりが浅かったのかバレた。 今日1の大きさだったので精神的ダメージがデカイ😭 気を取り直し再開、小さいながらもアマゴ2匹追加。 時折強い風が吹いてくるようになった。 疲れが溜まってきたのか? アタリを取り切れずバラしたり、対岸に渡ろうとして転びそうになったりしたので納竿。 久しぶりにかなりの距離釣り上がっていたので疲れが出たようです。 こんな時は無理をすると事故につながるので止めて帰ったほうが良い。 夜は久しぶりに釣友と西浦に出掛けるので体力を残しておかないとw 昨今は情報が出回るのが早いので放流があったからと出掛けても2、3日後では魚が居なくなるようです。 なるべく人が入らなそうなポイントや竿抜けポイントに的を絞ると釣果が上がりそうですね。
アマゴの釣果
14:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード