釣行の概要

釣り人
croa
日時
2023年05月14日(日) 05:33〜07:04
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 南 3.6m/s 1018hPa 
都道府県
宮城県
エリア
名取川河口
潮名-月齢
長潮 23.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:33 釣行開始
名取川河口 で釣り開始
07:04
マルタウグイ 60.0cm
ソルト用ジグヘッド14g - ブルー
日中用事が有るのでちょっとだけ…とリベンジを夢見ていつもの河口へ来てみると、目を疑う光景が… 昨夜の夜練の後に別れた釣友が、なんとまだ粘っていた💦 悟りを開いたような清々しい笑顔で「4バラシ2キャッチです!」と満足げに語る。 孤独と戦いながらどれだけ竿を振り続けたのだろう…凄い情熱!凄い変態w同じ熱量で釣りに向き合える良い友達が出来たと改めて思う。 負けてられない!慌てて投げ始めるもショートバイト2回の後はあたりが遠のく… ふと…対岸に目をやると表層をゆらゆらと私に向かって黒い何かがゆっくりと近づいてくる。 なに?鳥?あれなんなの? 2人でそんなことを話してるうちに足元までよってきたのは…黒鯛Σ(゚∀゚ノ)ノ メタルバイブで引っ掛けてやろうと投げてみたけど逃げもしないで呑気にテトラに付いた苔を食べ始める💦 掬ってやろうかとタモを入れたら我に返って海底に帰って行きましたw その後、釣友を見送り残り時間あと1時間…ボウズを覚悟していたところで突然竿先に重みが! ギィィィィィッ!激しくラインを出されながら感じるパワフルな引きと重量感! 流芯付近で掛かったソレは足元付近でテトラポットに潜ろうと力を込める。 エラ洗いしないからスレ掛かり?この重量感…竿を叩かないけどもしかして黒鯛?様々なことが頭に浮かぶ… 浮かせた時に一瞬見えた魚影は、長い尾の流線型の魚体。 シーバスのスレ掛かりだ!シーバス連続21バラし連敗記録をやっと終わらせられる!しかも良型!やっとこの時がきた! 神様…お願いだから釣らせてください🙏 祈るような気持ちで巻上げ遂にネットイン! さぁ!顔を見せ…あれ? ウグイ?マルタウグイさんですか… 後ろから声をかけたら人違いだったときのような気不味さを感じながら帰宅… 次こそリベンジ😫
マルタウグイの釣果
07:04 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード