釣行の概要

釣り人
よっしーz
日時
2023年03月23日(木) 09:01〜09:01
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南西 0.8m/s 1008hPa 
都道府県
大分県
エリア
佐伯湾
潮名-月齢
大潮 1.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:01 釣行開始
佐伯湾 で釣り開始
09:01
ヒラメ 65.0cm
【堤防泳がせ五目】 ⁡ Duro 100H Pencilのデビュー戦のはずが何となく今朝は泳がせな気がして急遽変更😅 (せっかくなのでDuro も泳がせに投入。笑) ⁡ 朝一はシーバス(70ちょいくらい)からスタートし、その後強烈な初速の当たり‼️ バチっと合わすとやたら走るし、突っ込むしで10kgオーバーを確信😁 じわじわ寄せて来て姿が見えると小顔でスマート なひと目でヒラマサとわかる魚体😳 目測80㎝程で抜き上げは余裕だろうと、いつもの癖で抜き上げようとするとバットからバキッ… DAIKO CROSSBREED 100XH殉職😭 おまけにラインを擦って切られてしまい魚も獲れず… 継ぎが甘かったのか置き傷が原因でしょう💦 ⁡ 気を取り直してここからはDuro オンリーで✨ 👍 すぐさま当たりがあって4kgヤズ🐟 潮止まりからの下げ始めのタイミングで怪しい当たりに乗ったのはこの時期裏本命のヒラメ😁 65cmと小さいものの体高あって美味しそう👍 ⁡ 続けて根掛かり外すと怪しい生命感… 久しぶりのタコ1.8kg笑笑🐙 ⁡ 締めくくりは70cm級ムチムチエソの猛攻に会い、ハリスも心も繰り返しズタズタにされて終了。。 ⁡ 竿を折る失態からの ①シーバス ②ヤズ ③ヒラメ ④タコ ⑤エソ ヒラゴも獲りたかったけど無駄に五目釣り達成😂 みなさんDuro はティップが柔らかいので、ルアーロッドでの泳がせでも食い込み良くてオススメですよ‼️笑 ⁡ 【ゴミ拾い日記】 今日も少しですが釣りの前にゴミ拾い👍 ここはゴミが少ないですがよくよく見ると、前回同様リーダーの切れ端は至るところに… 小さい切れ端でも残り続けるものですからね💦 一人ひとりの意識が大切ですね!
ヒラメの釣果
09:01 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード