釣行の概要

釣り人
イカづち
日時
2023年06月18日(日) 05:23〜21:41
釣果投稿
3 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 北北西 1.4m/s 1011hPa 
都道府県
広島県
エリア
内海大橋下
潮名-月齢
大潮 29.5
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:23 釣行開始
内海大橋下 で釣り開始
広島県福山市近辺 で釣り開始
21:41
メバル 22.0cm
虫ヘッド
久しぶりのメバルでした😊 上司と釣り🎣 夜釣り編 とにかく釣りたい‼︎ 朝マズメは無事成功した自分でしたが上司はボウズで終わってしまいました😥 久しぶりの釣行でどうしてもアタリを感じたいとのことで一度解散し再度夜釣りへ。 朝とはコンディションは異なってかなりの白濁りとゴミや海藻が流れてきてかなり釣りにくい様子… 場所と釣り方を変えて苦肉の策で上司はマイクロテンヤを開始。 すると、大きなアタリと月下美人MXのドラグ音が聞こえてきました。タモを持っていくと海藻に絡まったメバルが釣れてました😊釣っていただけてよかったです。 時合いは短い間でしたがメバル2匹とカサゴ1匹。 どれも20cmオーバーでした。 以上です🖊️ 🙇最後に… 今回の釣果報告の釣り場の情報は伏せさせて いただきます。 最近ランガンを覚えたので一回の釣行で最低2ヶ所回るようにしていますが、行く先々で釣具のゴミを見かけます。 特にこの日はひどくて以下の物を回収しました。 ・朝マズメ 折れたシーバスロッド・・・1本 ジェット天秤・・・2個 キス針付きの仕掛け・・・3本 カワハギ仕掛けのパッケージ・・・1枚 月下美人ジグヘッド・・・1個 DUEL ダートマスター空箱・・・2個 エギ王 空箱・・・1個 ・夕マズメ 折れた振り出し竿・・・1本 キス針・・・3本 あとは空き缶、タバコ、菓子の包み紙等々 メバルは人気のあるターゲットなので良識のない人が集まるのを防ぐために伏せさせていただきます。🙇 近くにお家もありますし、「夜釣りがアツい」とか言って情報の公開が原因で釣り禁止になったらそれこそ他の優しいアングラーさんに迷惑かかるので…😞ふぅ 長文失礼しました。
メバルの釣果
21:41 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

イカづち

しまなみ海道や福山周辺でエギングやシーバス、ライトゲーム等々で釣りしています。

日頃の疲労、ストレス解消には釣りが一番ですね。海に向かってルアーを投げるだけでも気分が良くなりますが、魚のアタリを感じたり、魚が釣れるともっと嬉しいですね😊

そこで、魚のアタリが楽しめたらリフレッシュできて仕事や勉学が捗るのではないかと思い、年中釣りが楽しめる方法を模索しています。かんたんな釣行の情報はこちらから発信し、詳細はInstagramの方に投稿していきます。

この情報が皆様の休日が充実することに役立つといいなと思っています。

釣り歴がまだ浅いので至らぬ点があると思いますが、
よろしくお願いします。

🍀🍀🍀🌸🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🌸🍀🍀🍀

🐟プロフィール🐟
釣り歴:3年 (エギング3年目・シーバス2年目)
好きな釣り:エギング、シーバス
好きな場所:しまなみ海道、田島、横島

🌟過去に釣ってテンション上がった魚🌟
1位:アオリイカ 念願のキロアップ🥺
2位:シーバス  初シーバスでランカーサイズでした
3位:マダイ   とても引きが強くて楽しかったです

✨釣りたい魚種✨
・エギング      ・ライトゲーム
○アオリイカ     ◻︎アジ
○コウイカ      ○メバル
○チイチイイカ    ◻︎カマス

・ショアジギング   ・投げ釣り
◻︎ヒラメ       ◻︎アナゴ
○マゴチ       ○キス
○スズキ       ◻︎カレイ
◻︎サゴシ
◻︎ブリ

✨今年の目標✨
☑️車を買い替えて釣り用にする。
・スズキを10本釣る。 4/10
・アオリイカキロアップを再度釣る。
・ルアーでヒラメを釣る。
・アナゴを釣って天ぷらにする。

🎉達成した目標🎉
○キロアップのアオリイカを釣って刺身にする。
○20cm以上のメバルを釣る。 
○マゴチをルアーで釣る。
○再度シーバスをルアーで釣る

よろしくお願いします😌


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード