釣行の概要

釣り人
ペニーワイズ(エピタフ産)
日時
2023年06月26日(月) 18:34〜18:34
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 北北東 1.4m/s 1014hPa 
都道府県
新潟県
エリア
島見浜突堤
潮名-月齢
小潮 7.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:34 釣行開始
島見浜突堤 で釣り開始
18:34
ダイナンウミヘビ 100.0cm
メタルジグ
5DAY(今日も長文…) 今日も昨日と波・風・潮状況がほぼ同じ状況下での参戦💪🎃💦ただし今日は少し波が低く潮目が見える状態。先端でメタルジグを投げるも状況は辛く釣れる気配も無く早々に諦めモードで後退🫠 アジングに切り替えるも全く釣れない状況下で、ポイント移動を繰り返してなんとかアジ2匹(15cm)とグーフー(15cm)を釣り上げて、ニューフィッシュグリップに鱗付完了🫡 そして、帰る前に目の前に見える潮目にメタルジグをぶん投げてシャクリ倒して気持ち良く帰るかぁーっと、3投すると30m位の中途半端な遠距離でググッンと根掛かり発生🤨😨😰あんなところに何があんだよ!素直に帰ればよかったー!ウンチバカーっと、根掛かり外しを試みるも全く外れず…😭😭😭 諦めてラインブレーカーでpeを引っこ抜くとグヌーんッと海藻が抜けた感触!!! 無事に巻き上げると、ふぁっ!??ナニコレ??ハモ???っと、お初の魚種が付いている🤨🤨🤨ウネウネしてトグロを巻いて気持ち悪く。周りにきいても分からずハモでググると全く違う。。もしや、関東方面で聞くダイナンウミヘビ??そして、ググると見事ヒット🐟食べる所もなさそうなので写真撮影をしてリリース🫠数日前に十堤前の流木に同じ輩を見掛けたので、釣れる模様。。。ショアジギロッドでも周りに巻き付いて用意に引き抜けないので注意してください!自身最長記録の魚でした💪🎃💦
ダイナンウミヘビの釣果
18:34 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード