釣行の概要

釣り人
Ys-510
日時
2023年07月08日(土) 09:48〜09:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 南南東 4.7m/s 1008hPa 
都道府県
秋田県
エリア
男鹿半島
潮名-月齢
中潮 19.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:48 釣行開始
男鹿半島 で釣り開始
34
サーティーフォー BCR-56 ADVANCEMENT BCR-56
34
サーティーフォー ピンキー 0.2号/0.9lb
09:48
アジ 21.0cm
Jr. - だいだい
先週のアジがめちゃくちゃ旨かったから今週も男鹿へ。 先週より若干シビアになってたけど夜な夜なタックルに2号のガン玉つけてテンションが抜けた感触をとらえる修行をしてたからわりと簡単に釣れるポイントとレンジを発見。 自分でもいまいちわかってないけど堤防の角から10メートル程投げて20カウント入れて5メートル位の所でなんか重くなる感触があってそこをキープすると毎投あたる感じ。 でもアベレージ15切る位までサイズダウンしててラインテンション緩めにして良いあたりだけとらないとなかなかフッキング出来なかった。 いつもは帰ったらすぐ酒飲みたいから夜しかやらないけど今回は釣り場であった人と仲良くなって楽しかったから朝まずめまでやってみた。 夜は0.8にJr.とプランクトンだったけど朝まずめはやっぱり1.3~1.8にフィッシュライクのこうはくと銀が強かった。まあ、ゆうてマックス21だったけど。 その他今回の釣行のポイント。 ・アジは91匹、サバ20匹、あとちっちゃいメバル、ソイ、クジメが釣れた。 ・イワシが沸いてた。 ・蚊がヤバいから虫除け必須。 ・同じ猫にアジ20匹食わせるとおかわりしに来なくなる。 ・常夜灯の下でやってるとたまにフナムシじゃなく本物のゴキブリ来る。気持ち悪くて一晩中立って釣りしてると足腰大変な事になる。 ・足元ギリギリであたる時は前あたり来た時にテンション緩めてちょっと送ってからあわせる。 以上。
アジの釣果
09:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード