釣行の概要

釣り人
八王子
日時
2023年07月24日(月) 05:06〜05:06
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南南東 1.7m/s 1015hPa 
都道府県
東京都
エリア
多摩川大橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:06 釣行開始
多摩川大橋 で釣り開始
05:06
テナガエビ
運河では連日1日ワンチャンスあるかないくらいでバラし続ける。この時期渋いだろうと予め釣り仲間とボートシーバスを予約して行くが反応はあったがまさかのみんなボウズ。ここまで渋いとは…運河でもまだ可能性はあるが連日ノーバイトに終わり心が折れたので気分転換に多摩川に。シーバスとテナガの二刀流で攻める。序盤はシーバス狙いで多摩川でのスタメン達を投げるも無反応。最悪テナガでも釣れたらと晩酌のあてにテナガ優先でポイントを探る。しかしメジャーポイントは小さいサイズしかいなく渋い。やっと見つけた良型もライト照らすとすぐ逃げるしこんなにテナガ難しかったっけ?とここはポイントを大きく移動。去年タイミング合えばテナガの楽園だったポイントに行くとテナガ良型が多数いる。やはりポイント選びか。ライト直に当てると逃げるので上手い具合にライトを当てて近距離戦。普段ビッグベイトしかやらないので繊細な釣りもまた良い。なかなか乗せられずにいたがコツを取り戻し途中からは無双状態。気が付けば日が上り朝まずめ。テナガに夢中になってたが何かしらベイトを追ってボイルが起きてたので試しにkotaroさん新作のボラフロートを投げるが反応なし。バチX180、マニック155と反応ないので多摩川キラーのストリームJを投入も撃沈。何かしらベイトを追ってるし釣れそうな雰囲気はあるけど釣れないのがタマゾン。またリベンジですね。テナガはメスが多く、オスのみ持ち帰り素揚げにして美味しくいただきました。いやー、テナガとビールは最高に合いますね。シーバス釣れなくても夏はテナガとビールで過ごせます。でも去年の夏は多摩川ビッグベイト縛りしたので今年は多魚種狙いで原点回帰と色んなルアー使ってみようかとも思ってます。やはり結果が全てで、釣れないより釣れた方が釣りが上手いのは確実ですからね。ビッグベイト縛りで釣るのも良いですが、それで釣れなかったらただの下手なのでwビッグベイトはある程度やり切ったのでこの夏はいる魚を取るを目標にやろうかと思ってるところです。チヌ、ウグイ、ダツ辺りを釣って食べてみたいですね!
テナガエビの釣果
05:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード