釣行の概要

釣り人
パラソルへんべえ
日時
2023年08月01日(火) 02:25〜02:25
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南南東 1.7m/s 1014hPa 
都道府県
新潟県
エリア
姫川河口
潮名-月齢
大潮 14.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:25 釣行開始
姫川河口 で釣り開始
DAIWA
ダイワ ラテオ Lateo 96ml Q Q
SHIMANO
シマノ 22ステラ 4000MHG
02:25
キジハタ 35.0cm
ぶっ飛び静
長文です! 釣りを始めて2年、当時はそんなリール絶対に必要ないと思っていました しかし新型分解ウイルスに感染してしまい中古ですが購入してしまいました ボディーの中にある細い2本の棒を実際に見て見たかったんです! 中古品ですので、初期ロット、ゴリ感シャリ感コツコツ感、ベールアームの緩み、ベール角度 ライントラブル 全てどんとこいで購入 この子に決めたのはハンドルノブが5000番からつくやつになってのこのお値段、ドラグノブがシマノロードバイクのクランクのデュラエースみたいなとこでした 私はデュラエースにはできずその下のアルテグラ止まりでしたので憧れでした ま、最初に買ったリールはもちろんアルテグラでしたが(笑) まず、箱を開けてびっくり 青シールが貼ってある! 傷など殆ど無い!ゴリ感シャリ感コツコツ感もない!ベールアームもしっかりしてる この間黄色いおみせでNのマークの未使用品巻きましたがアームガバガバ、シャリ感でした ははぁ〜ん、じゃ、ライントラブルだなと 私いつも新たなリールを購入すると糸のほうが先に来ているくらい準備する方なのですが今回は後手後手、それほどまでに中身が見たかったみたいで 慌てて糸を購入!巻いてみる 仕事がいそがしくなりなかなか前のように釣りに行けなくなりましたが、何とか時間を作り海へ到着 22:00誰もいない キャスト確認 タップリpeを湿らしてからのフルキャスト!  トラブルなし! 飛距離、真っ暗でどこに行ってるかわからない! まぁ、何とかなるかなと安心してから一度仮眠 2:00頃違う場所でスタート! コン、コン、ドーン キた〜!久しぶりの重み しかしすぐに浮く! これが剛性感なのか? そんなに大きくはないですがピチピチしててかわいい🩷  その後は全くでした~ 使って見ての感想は初心者の私でもわかるくらいドラグの性能とやらが良かったこと 明るくなってから始めて飛距離確認して違っていたことでした 使い心地も満足でした  こうして私も塩味の効いたステラオジサンになりました これからも美味しいチョコチップクッキーを焼いていこうと心に決めた8月1日となりました 長文失礼致しました😆
キジハタの釣果
02:25 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード