釣行の概要

釣り人
気仙ニキ
日時
2023年08月11日(金) 02:45〜23:58
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 南南東 2.5m/s 1013hPa 
都道府県
エリア
三陸海岸(岩手)
潮名-月齢
長潮 24.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:45 釣行開始
三陸海岸(岩手) で釣り開始
DAIWA
ダイワ 21 エメラルダス MX EMERALDAS MX 76UL-S
solfiesta
ソルフィエスタ トラウトビート 6.0FUL トラウトビート
23:58
アジ 16.0cm
アジピンクリアグローフレーク2.5
千葉から帰省して来た兄貴から、釣りっこ童貞の小学生の息子に何か釣らせてやれないか?というミッション発動されたので、そりゃあかわいい甥っ子のためですからオジサン頑張っちゃおっかなってことになりまして😅 予定していたアゴニキとのプチ遠出をキャンセルしてファミリーフィッシングー✨ 昨日ロッド折れちゃったので、急場凌ぎに高田の〇カノになんか使えそうなのないかと行ってみましたが、予想通りアジングロッドは無く、店員のあのねーちゃんの許可を得て、片っ端からライトゲームに使えそうなのを取り出しティップを入念にチェック、あれこれ見た結果3つ目の画像の7000円弱ぐらいのトラウトロッドが一番やっこくてまだ使えそうな感じだったのでしゃーなしに購入w 夏休みだけあって、入れ替わり立ち替わり結構なお客さん来てて、数人のアングラーさんが、あのねーちゃんにあれこれ情報求めて聞き込みしてましたが、どの質問にも「いや、ちょっとわかんないです…」と無感情な、あの感じで対応してておもろかったですw 話は飛びましたが、地元はイカ厳しいので手っ取り早くて引きも楽しめるサバングしに行こうとなり、割とサイズの良くなっている小場所に到着し釣り方をレクチャー。 悪戦苦闘しながらもなんとか釣れ始めてくれたので、僕は微かな望みを抱いてエギング開始。 一投目をキャストしてシャクっていると、なんとザリガニキと相方さん登場www あれこれ談笑しながら少しだけイカ調査しましたが、全く気配なく惨敗😩 イカと戯れられる安住の地を求めて北上することにしたザリガニおじさん達に別れを告げた頃に、兄貴と甥っ子も7~8匹釣れたから満足とのことで先に帰宅。 その後、一人でアジングタイムを楽しむためにポイント移動して〇カノトラウトロッドを試してみましたが、これがまた思いのほか良くて大正解www アジや小サバのバイトも割と弾かず乗せてくれるし、バラシも少なかったので一軍起用決定ですw 前の日にボーナス出て、リール2個ポチったり正一屋であれこれ仕入れたりして12万ほど飛んじゃったので、アジングロッド購入はまた先伸ばしになりましたw 小サバ10釣れるうちに、やっとアジが1匹釣れる感じでしたが狙い通り釣れてくれたし、甥っ子ちゃんも楽しんでくれたみたいなので良かったです( 〃▽〃)
アジの釣果
23:58 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード