釣行の概要

釣り人
アングラーSSSSS
日時
2023年08月11日(金) 14:30〜14:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 32.0℃ 北東 5.0m/s 1007hPa 
都道府県
千葉県
エリア
東京湾湾奥
潮名-月齢
長潮 24.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

14:30 釣行開始
東京湾湾奥 で釣り開始
A.T.LAB.
エーティーラボ タコキャスト732S MID TACO CAST 732S
14:30
タコ
タコエギ
06:00〜15:00までの単独釣行🎣 🐙5杯、250〜600gの計2.3kg+カモメ⁉️1羽 今年最後の夏タコ釣り 数は前回と同じですが、平均サイズアップで最後で1番良い結果となりました😊 ただ、先週と違って午前中の早い時間は音沙汰無し😭 7時の底から上げ潮が効いてきた8時過ぎにドスンと重みが…必死で巻き上げて海面に姿を現す直前に痛恨のバラし😭 その後暫くして今日イチの1杯目を釣り上げるも、お昼前まで沈黙…😞 暑くなって来たため、このまま帰るか続けるか…を悩んだのですが、今夏最後の🐙釣りなので、続行を決意😤 結果オーライでした😆 最後に、釣果⁉️のカモメです💦 午後のダレている時間に何気なく遠投した所、タコエギが着水の瞬間にカモメの群れも着水……タコエギが海底に着く前なのに何故か重みが…😳 目視で、羽に引っ掛かっているのが見えました💦 やってしまった😣と思いながらもゆっくり足元まで寄せてタモ入れしようとした所、タコエギが外れそのまま元気に群れの中へ戻って行きました😮‍💨 寄せている時に他のカモメ達が心配そうに見守っているのが何ともいたたまれない感覚になりました💦 カモメさん、ごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 色々あった夏タコ最後の釣行でした🌻 来夏のタコを期待しつつ、台風が無事過ぎ去って落ち着いたら秋サヨリ開始予定です。 今年は例年より早目の釣果が聞こえてきているので、期待しています😊
タコの釣果
14:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

アングラーSSSSS

東京湾奥サヨリ仕掛け公開中‼️詳しくは釣りトークをご覧下さい😊 幼少の頃より父親と海釣りに出かける生活を開始🎣

小学生の頃は堆肥置き場でミミズを調達しては、近所の小川や溜め池で鮒や鯉やブルーギルや鰻、ルアーにてブラックバスや雷魚等の淡水魚と戯れる事を覚える🐟
川で泳ぐ事もしばしば🏊💨

サーフからの投釣り、堤防からのウキ釣り、サビキ釣り、穴釣り、モエビ釣り、イカダからのバクダン釣り、延べ竿釣り等、様々な釣りを経験後、思春期頃からは釣りとは全く無縁の生活に…😅

その後、自分も家庭を持ち、20年振りに釣りを再開🎣
昔は無かったPEとはなんぞや?から始まり、ファミリーフィッシングでサビキ釣りから少しずつ釣行開始😊
3年程経過した所でルアー釣りも始動🎣

ファミリーフィッシング中心でしたが、子供達も大きくなり、最近はほぼ単独釣行です🚗💨💨💨

現在はルアー釣りをメインとして、餌釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り等何でも行うおかっぱり専門のアングラーです🐟

船釣りは経験無しです🚢💦

まだまだ未経験の釣り方が沢山あるので、少しずつ覚えていきたいと思っております🙇‍♂️

釣れる時に釣れるもの(旬)を釣る、楽しく、美味しく、釣り場を美しくを基本としています😊


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード