釣行の概要

釣り人
アングラーSSSSS
日時
2023年08月19日(土) 16:30〜16:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 31.0℃ 南南西 3.6m/s 1011hPa 
都道府県
エリア
東京湾湾奥
潮名-月齢
中潮 2.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:30 釣行開始
東京湾湾奥 で釣り開始
16:30
サヨリ 22.0cm
ジャリメ
浦安釣法 サヨリ124匹 17〜22センチ+ダツ1匹 26.5センチ 6:00〜16:30までの単独釣行🎣 お盆が明けたので、予定通り🐙釣りは終了して、秋サヨリ釣りに行って来ました😊 既に釣れている情報はあったので、初回の今日の目標は1束(100匹)です😄 開始2投目に1匹目を釣り上げ、3匹目までは連チャン、その後はポツポツで2時間で20匹程オーバー🐟 そして、あまりにも暑かった😵ので、お昼頃に50匹を超えた所で1時間程休憩を挟み、上げ潮が効いて来だした14:30頃から終了時間の16:30まではほぼ1投に1匹の入れ食い状態で、最終釣果は124匹でした😊 あっ、ダツも1匹(画像3枚目)いました(サヨリ釣りしてるとたま〜に釣れます)😅 まだまだ釣れ続けそうでしたが、これ以上は捌くのが大変なのと、目標をクリアしたので、終了としました😅 今日は朝早い時間にコマセを入れるポンプの柄が折れるハプニング😰があり、特に午前中は手返しが悪くなりましたが、何とかやり切りました…が、廃盤アイテムなので、修理するか代替えを探すかで悩み所です🤔 サイズは全て春サヨリの半分程のエンピツサイズです。秋サヨリ始まりのシーズンなので仕方がないのですが、あと3週間もすれば程良いサイズになって来るので、青物の声が聞こえて来るまでは、数釣りが出来る秋サヨリを楽しみたいと思います😊
サヨリの釣果
16:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

アングラーSSSSS

東京湾奥サヨリ仕掛け公開中‼️詳しくは釣りトークをご覧下さい😊 幼少の頃より父親と海釣りに出かける生活を開始🎣

小学生の頃は堆肥置き場でミミズを調達しては、近所の小川や溜め池で鮒や鯉やブルーギルや鰻、ルアーにてブラックバスや雷魚等の淡水魚と戯れる事を覚える🐟
川で泳ぐ事もしばしば🏊💨

サーフからの投釣り、堤防からのウキ釣り、サビキ釣り、穴釣り、モエビ釣り、イカダからのバクダン釣り、延べ竿釣り等、様々な釣りを経験後、思春期頃からは釣りとは全く無縁の生活に…😅

その後、自分も家庭を持ち、20年振りに釣りを再開🎣
昔は無かったPEとはなんぞや?から始まり、ファミリーフィッシングでサビキ釣りから少しずつ釣行開始😊
3年程経過した所でルアー釣りも始動🎣

ファミリーフィッシング中心でしたが、子供達も大きくなり、最近はほぼ単独釣行です🚗💨💨💨

現在はルアー釣りをメインとして、餌釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り等何でも行うおかっぱり専門のアングラーです🐟

船釣りは経験無しです🚢💦

まだまだ未経験の釣り方が沢山あるので、少しずつ覚えていきたいと思っております🙇‍♂️

釣れる時に釣れるもの(旬)を釣る、楽しく、美味しく、釣り場を美しくを基本としています😊


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード