釣行の概要

釣り人
鬼谷
日時
2023年08月11日(金) 17:08〜17:08
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 33.0℃ 南南東 1.4m/s 1005hPa 
都道府県
滋賀県
エリア
安曇川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:08 釣行開始
安曇川 で釣り開始
17:08
アユ
お盆初日、安曇川に行ってきました😁 今日は珍しく、師匠が朝からやる気が凄い😅 なんかお盆に集まる時に鮎を食べさしたいらしく、今日は漁師モードとの事(笑) お手伝い出来ればと、今日の魚は師匠に全て献上することで安曇川に出発🚗³₃ 師匠のオーダーは20cmクラスを30匹、小さいのを50匹との事(笑) それも活かして持って帰りたいと言う話😅 とりあえず大変やなぁと思いながら、朝は大物狙いで、師匠の秘密ポイントに😁 朝イチ師匠が、私に付いてる。なんで竿出さないのだろうと思ったらここは1匹目釣らないと厳しいからということで、付きっきりで1匹目釣らすとの事(笑) ポイント、鮎の入れかた、ラインの張りげん、竿の角度と事細かにイチャモンもといご指導を頂き、開始10分位で1匹目ゲット( *˙ω˙*)و グッ! やはり1匹目かかると早く、直ぐに2匹目もゲットする😁 あとは頑張れということで、取り出す大物場所は魚が少ないので、少しでも師匠の足しにという事で、14時位までに15匹、師匠は25匹とまずは大きいのはクリア🤣 その後村上おとり店に戻って16時ぐらいから17時半までに唐揚げサイズを50匹との事( ̄▽ ̄;) いやいや、師匠40匹つって下さいね(笑) ということで、2時間弱で私が19匹、師匠が28匹というこで、少し届かなったけど、何とかオーダーをこなした感じ(笑) 帰りぶくぶくをしながら、何とか活かして帰って、22時ぐらいに師匠の近くの川にオトリ缶を入れて終了😄 次の日聞いたら大きのは全滅してとの事😭 活かして持って帰るは初めてのことでしたが大変でした😅 まあ、何かいつもと違ってたのも、楽しかったです😁 この後は台風が心配だなぁ🥺
アユの釣果
17:08 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード