釣行の概要

釣り人
ダイソーさん
日時
2023年08月19日(土) 20:30〜20:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 28.0℃ 北西 0.6m/s 1013hPa 
都道府県
富山県
エリア
黒部漁港
潮名-月齢
中潮 2.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:30 釣行開始
黒部漁港 で釣り開始
GOSEN
ゴーセン アンサールミナシャイン PINK ピンク/0.25号/1.3lb
20:30
アジ
Jr.(ジュニア)1.3インチ - めろん
奇跡のタックル救出からの復活釣行です🤙 まだまだ豆アジとの闘いに活躍してもらいますよ😉 今日は以前から気になっていた34(サーティフォー)のジグヘッド「ザ豆」を使ってみました🤔 名前の通り豆アジを掛ける為に作られた物です🫘 このザ豆は15センチ前後をターゲットにしていてそれよりも小さな豆アジを狙って作られた小豆(こまめ)ちゃんもあります🫘 特徴的なフック形状をしたザ豆が気になりすぎて狙うのは5センチの豆アジなんですがあえてのザ豆から使ってみました🤔 買ってから気付いたんですが返しが付いてないバーブレスでした👀 ただでさえ外れやすい豆アジなのにバーブレス❓と思ったそこのあなた、掛けて抜きあげるまで問題はありませんでした👍 そしてその特徴的なフック形状のせいかワームがズレませんでした😳 今回はザ豆に合わせて34の1.3インチワーム、ジュニアを使ってます🤔 途中から興味本位でファットなタープル(34ワーム)に変えてみたら吸い込みに差し支えるようで、口にフック掛かってるのに外れる金属的な外れがありました🤔 やっぱり高水温で省エネモードの夏のアジはうどんよりそうめんだよなって納得して納竿としました😂
アジの釣果
20:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ダイソーさん

アジング沼に肩まで埋まってます😼

もう抜け出せそうにはありません😂

2021年10月21日 釣り開始🎣

2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟

2022年8月29日 初アジングロッド導入
    オリムピック 20コルトUX 612L-HS

2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟

2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟

2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
         34 プロビデンス FER-58

2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入

2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳

2024年5月5日 尺アジ釣りました😼

2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)

2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)

2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)

2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)

2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟

アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘

修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼

アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼

最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ

アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
     229匹🐟釣行数26回

2023年 1185匹🐟釣行数107回

2024年 1808匹🐟釣行数83回


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード