釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2023年09月01日(金) 13:00〜21:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 南南西 6.9m/s 1013hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
淡路島
潮名-月齢
大潮 15.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:00 釣行開始
淡路島 で釣り開始
APIA
アピア 風神R ART MAGIC 91ML
SHIMANO
シマノ 11ツインパワー C3000
18:47
タチウオ 70.0cm
タチウオゲッタービリビリ - グロー4号(自家製キビナゴ)
小さい! けれどもバイトの時のアタリは超一流(笑) だからタチウオ釣りはおもろいね😆 やっぱり初冬のタチウオまで狙って釣るのはやめとこ… せめてF4くらい欲しい… 釣り友さんからのお誘いで、 タッチー釣れてるで〜ってことだったので、 初めてテンヤを用意して、 スーパーで買ったキビナゴを、塩締めして、 自分で押江込蔵の赤に漬け込んで、 万全を期して淡路島へ! 昼に現場に乗り込んで、 まずは本命シオを狙って マキマキ青の網目夜光の高速ジャークしてると、 ロリータモジャコがご登場… しっかりと申し伝えしておきマシタ〜  こんな鉛はもっと大きくなってからね!  君のお父さん、お母さんにも挨拶したいから、  今度連れてきてね〜笑 バイバイ👋 その後は日没くらいまで、なーんにもなく、 そろそろ沖のボトムに顔を出してくるだろう、 タッチー御一行をジグふわふわでお出迎えしに… 18時頃、ガコンッ!‼️って来たんですが、 乗らずにスカッ…😱 自然とヨッシャッて叫んだからか、 こぞって周りの御一行もキャスト開始〜(笑) もうライトがないと厳しくなってきた頃に、 周りで一本目が上がったタイミングから、 テンヤに持ち替え、確実に仕留めに行くオレ(笑) タチウオゲッタービリビリって、 ほぼバイブレーションやね ぶるぶるぶる…を感じて、たまにストップしたり、 巻きスピード変えてると、足元で止めた瞬間に〜 ゴチーーーん🌟 テンヤ第一投目で、無事にお出迎え出来ました〜😊 その後もすぐにきて、3本目までは釣れますが、 そこからアタリ棚が変わり、探すのに苦労しましたが、 カウント5からカウント10くらいに沈んだのを探り当て、 何回かバイトありますが、フッキングしなかったり、 乗せても途中でバレたり…汗 目標の5本は仕留めたいー!!! カウント13くらいまで落として、 何とか1本は仕留められましたが、 まだ4本😭 もう気づいたら20時をまわり、 どうせ狙うなら、ジグで狙った方がおもろいやん! ってことで、フルグローで沖目を狙い、 カウント10からのやんわりスローワンピッチで〜 ズドンっ‼️ ときて、5本目。 その後同じところで6本目をゲットして、終了〜 今はこのサイズか、よくてもF3サイズくらいかな😅 テンヤとジグで仕留められましたが、 あらためてショアジギングが好きなんやなぁ〜 と実感しました。 この前の大サバのシメサバと、 このタチウオのネギポン酢で、 今晩の嫁さんの誕生日を祝いますカァ〜😆😆
タチウオの釣果
21:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と小浜と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴と小浜 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアはライトなインショアキャスティングを年に数回だけやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード