釣行の概要

釣り人
cheburashka-by-sea
日時
2023年09月03日(日) 15:21〜15:21
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 南南東 2.2m/s 1016hPa 
都道府県
北海道
エリア
内浦湾(北海道)
潮名-月齢
中潮 17.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:21 釣行開始
内浦湾(北海道) で釣り開始
15:21
イナダ 50.0cm
ほぼ1ヶ月ぶりの釣行 いないと分かっていてもヒラメ調査 案の定ヒットなし でも大鯖中鯖わんさか 避けて底をとればヒトデ 足元の小魚の大群にルアー通しても散っていくだけ 早巻きすると数匹追ってくる 逃げる魚と追う魚とで種類違うのかな? 取り敢えずルアーサイズ落としてジャーク するとすぐにクククン 小さい鯖?何か違う と思ったら初魚種ツバス21cm その後誘いかた色々試しても音沙汰なし ボーッと巻いてるとガクン! 油断してるとこに初めての強い引きで落ちそうになった(笑) これはもしや竿買うときに注意されたあいつか?間違って掛かったら諦めて糸切ってねって言われた例の タモないし回りに誰もいない 抜けるのかな? 巻けてるからそんな大きくない? とか色々考えてるうちに横に走る魚影を視認 やっぱりアイツやん 巻けるってことはサイズもそんなないし行けるよね?もう足元まで来ちゃったし なるようになれー って鰹の一本釣りの要領で抜きあげた勢いで後ろに 案の定空中でビチビチいってるうちに針外れたけど無事ランディング 竿も無事(笑) 50cmだからイナダで良いのかな? 改めてみると筋肉質だし模様も綺麗な魚よね ルアー見たら針延びてるし 50cmでこれなら60cm以上はこのタックルでは無理なのは納得 締めてストリンガー下ろしてるとすぐ真横に鮭が浮上 カメラ!?ルアー落とす!?ってあたふたしてる間もなく くわっと口開けて反転して行ってしまった 鮭釣りに誘われてる?? 来る度にしっかり楽しませてくれる最高の海に感謝 ガヤ 20cm 2匹 フグ 20~25cm 2匹 鯖 35〜40cm 5匹 ツバス 21cm 1匹 イナダ 50cm 1匹
イナダの釣果
15:21 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


cheburashka-by-seaの2023年09月の釣行

2023年09月

03日(日)
15:21〜15:21 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード