釣行の概要

釣り人
croa
日時
2023年09月16日(土) 02:26〜02:26
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 東南東 1.7m/s 1016hPa 
都道府県
宮城県
エリア
名取川河口
潮名-月齢
大潮 1.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:26 釣行開始
名取川河口 で釣り開始
02:26
シーバス 50.0cm
バラしてはいけない魚って居ると思います。 他の人は分からないけど、自分には確実に… 最近だと8/17にバラしたシーバス。 アレは絶対に捕らないといけない魚でした。 サイズどうこうでは無く、その魚を捕れないと必ず来るんです…釣れない日々が。 昨日の夕マズメにマゴチを釣って夜はシーバス!と意気込んで来てみたものの何の反応も得られず… 釣友にシーバス居ないだの腰が痛いだの足が攣ってテトラから落ちそうになっただの散々愚痴りまくって帰ろうと思ったけど、帰ると言いながらも諦め切れず何度目だよと突っ込みが入りそうな最後の一投。 上げ潮に被さるように川の水が流れてきて複雑にうねる海流に投げ込んだルアーが夜の部初ヒット。 吸い込む様なアタリの後に激しくドラグが音を立てたが次の瞬間あっさりとフックアウト… バラした…でも、魚は居る❗ クタクタで折れかけてた心が力を取り戻す。その後沈黙が嘘のように5投で3バイト。 このチャンスをモノにしたいと力を込めて投げ込んだルアーに待望のヒット! 絶対バラせない!神様お願い!と心のなかで何度も呟きながら手前10㍍。 ラインに海面のゴミが絡まりリールが巻けない💦あたふたしてる隙に足元に潜られて膠着状態に… 意を決してテトラを渡りラインに手をかけて手繰り寄せる。 この魚が捕れなかったらまた釣れないスランプが始まる…思い込みかもしれないけど、何故か確信に近いものがあり慎重に引っ張るが、引き波に乗られてやたら重い… 目の前のテトラにラインが擦れる寸前に何とかネットイン!サイズは小さいけど悪い流れを断ち切る1匹になったと信じてます🤣
シーバスの釣果
02:26 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード