釣行の概要

釣り人
croa
日時
2023年09月30日(土) 05:12〜05:12
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北 1.7m/s 1014hPa 
都道府県
宮城県
エリア
仙南サーフ
潮名-月齢
大潮 15.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:12 釣行開始
仙南サーフ で釣り開始
05:12
ヒラメ 40.0cm
フリッパーz36g
前日迄の仕事疲れを激しく残したまま目が覚めたのは午前3時。 明日も仕事で、疲れを回復させる為だけに与えられた休日だったので、行く気は無かったハズなのに釣友達の釣果投稿にまんまと釣られて、気付けばいつもの河口へ…。 堤防に上がり河口を見下ろすも、満潮潮止まりのタプタプの潮位。最近この状態から良い釣果に繋がった事が無くて、1投もせずにポイント変更を決断。 去年の今頃ヒラメが釣れたことを思い出して、仙南サーフへ移動。 以前手前が掘れていたポイントは、当然のようにのっぺりとした平らな地形に変化していて、周りが20㍍間隔で釣人が並んで居るのに私の立ち位置からは両隣100㍍以上誰も居ない。 知識も経験も少いサーフでの釣りなので、とりあえず始めてみようと投げ込むと案の定?底に変化も無い平らな地形。 誰も居ない理由はコレか?と思ったけど、巻き感で50㍍位の所から右に強い流れが有ることに気付いて、3投おきに右に移動していたら沖に向かっての引き波が他より強く感じるところを発見。 コレが良いかは分からないけど、試しに粘ること30分。 空が明るくなり始めた頃にキャストしたと同時に電話が鳴って、周りに誰も居ないので、そのまま出ると「やっぱり釣り行ったの?帰りに牛乳買ってきて」と頼まれる。ハイょ〜と気のない返事を返して、電話を切って巻き始めにゴンッ! えっ?なに?半信半疑で巻き上げると上がって来たのはヒラメさんw その後ソゲ2と良いバイトの良型を波打ち際でバラして納竿。 サーフの釣りに期待を感じる良い釣行になりました✨
ヒラメの釣果
05:12 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード