釣行の概要

釣り人
ダメ爺
日時
2023年09月17日(日) 22:33〜02:55
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 南 8.3m/s 1015hPa 
都道府県
東京都
エリア
多摩川大橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:33 釣行開始
多摩川大橋 で釣り開始
GOSEN
ゴーセン ルーツ pe8本編み 1号/20lb 1.0号/20Ib
23:55
アカエイ
PUNCHLINE MUSCLE 80 - ファイナルビア
待ちに待った大潮周りの三連休🤩 は、息子のサッカー引率で昼間の出撃は不可😫 ボトムチニングは諦め、夜のシーバス戦のみ😤 金曜の夜🌕 朝が早いので出撃しないつもりだったけど… 1時間くらいならできるかな🤭と、緊急出動🚴💨 釣り始めは生命感があったものの… イナッコのスレ掛りのみ🤕 しばらくすると、雨の影響でゴミ💩ゾン川に😫 生命感とやる気もなくなり、時間通りに撤収🚴💨 直したウェーダーのソールを試すには程よい時間 土曜の朝☀️ 無事に起きれて、早朝から車で遠征🚗💨 なんと、リーグ戦でドイツの小学校と対戦🤯 さすが、校舎🏫も親達👱もセレブ感満載🤭 デッカイ相手にビビりながら戦ってた息子😙 国際試合の様相を呈し、写真📷も映える🤣👍 フィーバーしたいサタデーナイト🕺🌃💃 川はイナッコ絨毯で大フィーバー🤩 日曜も遠征なので、早めに切りあげるつもりが… 〆のパンチラインにガツン😬 と明確なバイトがあったばかりに、 水位限界まで粘って二連敗✨👴🏻✨👴🏻✨ またイナッコのスレ掛りのみ🤕 日曜の朝から昼過ぎまで河川敷のグラウンドで⚽ 炎天下🥵で応援した甲斐もあり、 久々に息子も1点ゴール🥅⚽️🏃💨 バッチリ撮れて📷パパも嬉しい👍 パパも1点決めたい日曜の夜🌃 翌日は引率不要のため、干潮周りの4時間コース😤 ビックベイトも持って行くべきか…🤔 と、1時間ほど🙈ルアー選択に悩んだ挙句、 結局「大き目のミノー達」を連れて行くことに😅 リーダーも太めにして、イザ出陣🚴💨 昨晩同様、イナッコ絨毯で大フィーバー🤯 大き目のミノー達から投げてみるも… 反応ナッシング_(:3 」∠)_💨ブッ 打つ手も無くなり、結局、いつものシンペン達🙈 パンチライン95でウロコを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!! もうちょい沈めたいとパンチラインマッスル💪😤 に、 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!! ガツンっと、合わた途端にドラグ大放出🤯 が…、あれ、巻いても動かねぇ😥 も、もしかして…、久々に根掛かり独り相撲?🙈 と思った矢先にドラグ大放出🤯 こ、これはっ、大型の予感🤭 落ち着いて寄せてみるが、一向に姿が見えない😥 う~ん、これは相当に大型なのか、 それともスレ掛りなのか? と思い始めた頃に釣友到着🤗 寄せ切ったつもりが、まったく見えない😑 こうなると嫌な予感しかしないわけですが… 何となく見えてきたシルエットから、予感的中😫 エイかーい😵 ピンボケ📷だけど、気にしてる場合じゃない 針から離れたシッポにスレ掛り🤕 何とか外してお帰り頂く👋😮‍💨 太いリーダーにしておいて良かったか😅 スナップつけ直して、色々と投げ続けるも、 結局、一番アピール度が低いワームにのみ反応 ボトムチニングで鍛えた合わせ力😤👍 を遺憾無く発揮する…間もなく、バラシ👋😭 やっぱりイナっ子のスレ掛りで終了/(^o^)\ 日曜のデイゲームは諦め、 息子のサッカーをちょい眺めてから河口へ🚴💨 夕まずめ、予報通りの強風向かい風🍃🌀🍃 チニングなので、ドンと来い😤状態で開始 エースワームに一投目からアタリ多数🤭 も、やっぱり合わせられず🙈 あっという間に日が暮れて爆風に😱 ズラが飛んじまう✨👴🏻✨ という死活問題から、勇気ある撤退🚴💨 川崎側の上流は、風も穏やか🤭 潮止まりだけど、あきらめ悪く、 ベイト感のある途中のポイントで継続🙈 するも、反応ナッシング_(:3 」∠)_💨ブッ お腹も減ったので納竿😙 まったりと対岸の雷⚡を撮影していたら、 不意をつかれて後ろから照らされた🤯✨🔦 仲良くウナギ釣りに来た二人組に👩‍❤️‍👨場所を譲って撤収🚴💨 エイの引きを楽しめただけでも良かったか😅
アカエイの釣果
02:55 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード