釣行の概要

釣り人
釣りっこ味っこ
日時
2023年10月26日(木) 07:49〜07:49
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北 4.4m/s 1013hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
八景島
潮名-月齢
中潮 11.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:49 釣行開始
八景島 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト ソルパラ(アジング) SPX-S702AJI
SHIMANO
シマノ ナビ エックスティー 1000
07:49
キュウセン 20.0cm
アサリ
カワハギ釣りをやってみたくて一年ぶりに八景島対岸へ。 釣り方を事前にネットやYouチューブでそれなりに勉強してから満を自して臨んだつもりが、まさかの惨敗😿 活性自体は高かったのですが、なんせ針にかけるのが激ムズ。 アタリはかなりあり、毎投竿が魚信で揺れるアタックがあってエキサイティング。 なのに絶対に針がかりしてくれない。 アサリのワタだけ齧り取られると言うのがずっと続く。 業務スーパーのアサリを小分けにして200gほど持って行ったのですが、午前中で全て使い果たして、ほぼ全て持ってかれました。 カワハギ針の他に、小さめの海タナゴ針の銅付き仕掛けや、キス針、ハゼ針、あげくの果てにトリックサビキにアサリをつけてやってみるも、何をやってもカワハギは針にはかからない。 結局キュウセンとフグ意外は引き上げられず。 カワハギ=「エサ取り名人」の異名はホンモノでした。 しかしこんなに悔しいことってある?! アタリがゼロの釣行よりアタリが100回あって乗せられない方が凹む。 これは近々リベンジしないと気が済まない感じ。 タックル: シマノ楽々HDビーズ3連仕掛け 道糸3号 針: ダイワカワハギ25SS誘い3.5号 エサ: 業務スーパーのアサリ(塩で一夜漬け) 釣果: キュウセンベラ2匹、フグ1匹、オールリリース^_^ (エサ全部使い切ってカワハギがゼロなので、全然嬉しくない。。。)
キュウセンの釣果
07:49 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード