釣行の概要

釣り人
サゴッシー
日時
2023年10月29日(日) 12:52〜14:00
釣果投稿
3 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 北北東 4.7m/s 1018hPa 
都道府県
石川県
エリア
石川県加賀市近辺
潮名-月齢
大潮 14.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:52 釣行開始
石川県加賀市近辺 で釣り開始
12:52
サゴシ 47.0cm
昨日の釣行後、2本継ぎのロッドが抜けなくなって、ガイド持って回したらガイドがグラグラになって抜けてしまった😱 ボンドで補修して動かなくなったのでなんとかなるかなーって思ってたけど、本日2投目で補修した位置でロッドがぶち折れました🧟 まあ寿命だったのかな😭 ここまでよく頑張ってくれたと思ってます🤗 今日は昨日の疲れで寝坊👻 波高覚悟でサーフに行ったのだがやっぱりかなり手前まで波が来た💦 そんな状況でロッドが折れたので流石に心も折れてしまった😭 釣り人も全然いなかったし🤣 車に戻ればショアジギロッドあったんですけどね🙄 というわけで少しポイント移動してみた💨 またサーフでやるつもりだったのだが現地に着くとなんか釣れそうにない感じのポイントで堤防があったのでそこでやることにした👊 先行者さんいたのでどんな感じか聞いてみたところ、マグロが釣れたと言っている😳 (外人さんでした) 見せてもらったところ普通にサゴシやないかい🤭 これはちょっと面白い😅 とりあえずサゴシがいるようなのでここで再開😊 確かにサゴシがたまに跳ねている💦 風もあるし波もあるし足元はテトラなので超やりにくいがGコン投げてみることにした😙 手前にテトラがあるので毎回回収時引っ掛けないように気を使わないといけない🤣 超面倒くせー😂 フルキャストして中層をリトリーブしてたらガツンときました👍 やっぱりサゴシ先生✨ 手前にテトラあるがゴリ巻きで難なくキャッチ😁 どうでもいい長文大変失礼しました🙏
サゴシの釣果
14:00
ヒラメ 60.0cm
いやー、ついにやっちまいました😁 ガッツリボトムとってからリトリーブしたところズドンと来ました💦 メッチャ重いけどやっぱり走らない😅 今度はさっきよりドラグ締めてあるし、まあドラグは鳴るけどゴリ巻き勝負することにした👍 上がってきたのはメッチャ大きいヒラメ😳 サーフでやるつもりだったのでタモ車に置いてきた👻 こんな時に限ってなんでやねん! 下にはテトラあるし強引に上げるしかないな〜🤣 でも案の定やや奥のテトラの隙間にハマりそうになる😵‍💫 やっべー、でも強引に行くぞ!って頑張っていたら隣りの外国人アングラーさんがテトラまで行って引き上げてくれました👍 まあなんやかんや、タモではなく人力で引き上げました😁 いやー、外国人アングラーさんに感謝感謝ですわ🤗 さっきバラしたやつも同じ感じだったのでヒラメだったかもしれないな〜😆 これまだ粘れば絶対また釣れるぞーって思ったけど、息子が腹減ったと言い出すし、雨も降ってきたので残念ながらここで終了😭 それにしてもヒラメこんだけ大きいとイカツイですわー😱 やっとで5枚おろし出来るサイズ釣れました😋 これは嬉しい😚 でも今日ロッド折れたんだった🤣 帰って注文しよーっと💨
ヒラメの釣果
14:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード