釣行の概要

釣り人
万年初心者のぐっペさん
日時
2023年10月29日(日) 13:00〜16:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 東北東 2.8m/s 1015hPa 
都道府県
秋田県
エリア
男鹿半島
潮名-月齢
大潮 14.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:00 釣行開始
男鹿半島 で釣り開始
13:00
サバ
ジグ - サクラ
本当はエギングの竿納め〜と思って相性の悪い男鹿へ(笑) 案の定というべきか何と言うか、せっかくの大潮も、風は強いし、寒いし、当たりもわからず疲弊(;_;) 癒やしはお魚くわえる野良猫(*^^*) 茶色いこの方はめっちゃ人懐っこく、エギングだから何にもあげるものなくても、みーごみーごとすり寄ってきて、ひさびさに猫と戯れました^_^ そんな中、相方がタモ入れを手伝ったら、その時釣れたヒラメちゃんをいただきました(*´∀`*) こちらは5枚卸にして美味しく刺身とカルパッチョ、明日ムニエルにして頂く予定です(*^^*)(本当は昆布締めにしたかったのだけど、昆布がなかった(;´Д`)) で、この方達がジグヘッドにワームつけてアジングしてたのでイカちゃんが全く反応なく、精神衛生上よろしくなかったのでお昼を食べに船川まで戻って、釣りショップの海風さんでジグヘッドとワームを購入。 ズルしてかごと浮きまで一緒になったサビキも買ってみた。 とりあえずサビキ釣りを試してみるも、足元が1投目⇛豆ふぐ1匹、2投目⇛豆ふぐ2匹、3投目⇛豆ふぐ3匹…で4投目はちょい遠方に。すると結構強い引きに興奮したのもつかの間、サビキフルセットがブチッと持って行かれた😳 先人に習いジグヘッドにワームスタイルで投げたところ強い引きが😳 からの怒涛のサバチャンからのアジチャン😳 デッテレッテレテ デッテレー♪ サバダバサバダバーは味噌煮にする予定☆ アジはアジフライになりました(*´∀`*)
サバの釣果
16:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


万年初心者のぐっペさんの2023年10月の釣行

2023年10月

29日(日)
13:00〜16:30 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード