釣行の概要

釣り人
トップワンの山しん
日時
2023年11月12日(日) 12:38〜12:38
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 西 1.4m/s 1017hPa 
都道府県
岐阜県
エリア
五三川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:38 釣行開始
五三川 で釣り開始
12:38
ブラックバス 36.0cm
チェリーリグ
こんちはー トップワンの山しんです✨ 今日は五三川で開催された バスプロ大津乗彦さん主催のトーナメント 「オッツーカップ」に参戦して来ましたので ご報告します😆🎵 初回開催ということで参加者は 大津プロのガイドを受けた方やお知り合い等 参加者を限った身内開催ですが 30名が集まりました😆 参加費1000円で (別途五三パーキング利用料300円必要) 朝の5:30~8:00までに受付を済ませたら 14:00に帰着できれば 大江川&五三川エリアに限らず 釣り禁場所以外ならどこで釣っても良い という内容で 計測は、口閉じお開きの一尾全長 受付時にもらうステッカーを メジャーと一緒に並べて撮影した写真で 帰着時に確認する段取りで行われました✨ トーナメントなんて学生以来でワクワク😃💕 また個人的な事情として 今では教室構える身でもあるので 地元開催でボウズで帰着などあり得ん😣💦と 少ない小遣い掻き集めて道具を買い揃えたり 何日も念入りに釣り場廻って下調べしたりと 優勝は無理でも💦 せめて40アップは釣って入賞したいと 望みました😅 しかし、釣り場あるあるですが 一般釣り客も多い同エリアは 日曜日も相まって日の出からスタートでも 入りたいポイントに入れなかったりで…😣 結果、とある場所にてチェリーリグで 36cm-34cmの2本しか 釣り上げられませんでした😣💦 お昼頃、他にも5バイトあったものの 朝マズメでのノーバイトを引きずったため 迫る帰着時間と気負いが先立ち バラしや合わせミス連発…💦 とりあえず面目だけは保てた感じでした😣 ただ、今回トーナメントに出るにあたり 改めて釣り場と向き合ったお陰で 既存リグの改良型ではありますが 根掛かり知らずのリグを実釣中に思いつき✨ 水質悪い場所でも バイトを多数引き出すことができたのは 大きな収穫💓😆で その効果たるや凄まじく ボトムの釣りは根掛かり多く ルアーも無くすので 正直好きではありませんでしたが (だからトップの釣りに傾倒しました😅) 改良型リグで世界観が変わってしまう程の 感動を覚えてしまい トーナメント終了後も釣り場に残り 投げまくって検証してたり 自宅帰っても興奮冷めやらず 釣りに興味ない親父にまで 熱弁して解説しちゃいました‼️😆✨ 大津プロの話では 来年もこの時期に開催したいとのお考えで 次回は事前告知して広く参加者を募りたい とのことなので 我こそはッと腕に覚えある者 ちょっと雰囲気を楽しみたいッなんて方も ぜひご参加下さいね🎵😆 大津プロは釣り番組 ルアー合衆国 五三川編でもお馴染みの方で 釣り場に精通し分かりやすい解説も好評で ガイド業「オッツーガイド」は 3か月先まで埋まってしまう 人気釣り師でもあります✨😊 バス釣りを盛り上げるために 釣り人を増やすために 頑張っておられるので 私も応援しています✨😊 次回は入賞😅💦できるように頑張ります‼️
ブラックバスの釣果
12:38 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード