釣行の概要

釣り人
tsunukeangler
日時
2023年11月20日(月) 23:00〜04:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 13.0℃ 北北東 5.3m/s 1022hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
城ヶ島
潮名-月齢
小潮 7.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

23:00 釣行開始
城ヶ島 で釣り開始
DUEL
デュエル アーマード® F+ Pro 0.8号/15lb
03:01
クロムツ 24.0cm
鉄PAN Vib 5g - グローチャート
23時に三崎の有名釣り場でスタート。この日は不人気のようで先客2人のみで広々と使える感じ。 ここはイカの実績場所なのでエギング、また磯竿を購入したため、電気ウキ×オキアミを同時にスタート。 エギングはさっぱりもウキは沈みまくり。タナを変えても釣れるのは全てネンブツダイのみ。これが4本連続で掛かった(泣) こんな感じが3時間ほど続き、また他の客も帰ったので、少し先端へ移動。 すると小さなボイルがやたらとあるので、これは何かがいるとジグ、ミノー、ワームで狙うもさっぱり(ワームでネンブツダイだけは釣れた)。 釣れないから帰ろうと思ったタイミングで、毎日来ているというおじいさんが横に来た。すると、話しかけてくれて… ・港内にトウゴロウイワシがたくさんいる ・これを追ってフィッシュイーターが入ってくる(今はムツ) ・港内でたまに大きなボイルがあるのは、イナダとメジマグロと教えてくれた。 これを聞いたらテンションが上がり(笑)、ムツを狙うと意気込む。その後も30分何を投げてもダメだったが、鉄板バイブミニのポンプリトリーブが大ハマり。20分の時合で4本立て続けにゲット。最大24センチ、引きも強く楽しめた。 ちなみに、その後、イナダ?が入ってきて、場荒れしてアタリはなくなる。あっ、ハタンポが何故か掛かったが、その後音沙汰なしで終了。 楽しめたので、今度はこの場所に絞ってムツ狙いをしてみたいと思う。
クロムツの釣果
04:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


tsunukeanglerの2023年11月の釣行

2023年11月

20日(月)
23:00〜04:00 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード