釣行の概要

釣り人
ダイソーさん
日時
2023年11月27日(月) 08:12〜08:12
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 南東 2.2m/s 1019hPa 
都道府県
富山県
エリア
黒部漁港
潮名-月齢
大潮 13.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:12 釣行開始
黒部漁港 で釣り開始
GOSEN
ゴーセン アンサールミナシャイン PINK ピンク/0.25号/1.3lb
08:12
アジ 21.0cm
チビアジアダー - 必殺クリアー
夕方16時、就寝😴 20時、起床🐔 昼寝と見せかけてのがっつり睡眠😂 ハッ😳行かなければ🌊 ワンダ、モーニングショット☕️ 私の朝はこれからである😂 辺りは真っ暗、朝の9時ではなく夜の9時である🤔 現場到着⛑️ やるか🎣 ん❓寒すぎやろ😂 風もちょっとあって寒いし、やりにくいし、あんまりポンポン釣れない🤔 ワンチャン尺アジでも釣れんかと思い、欲を出して1㌘ジグヘッドに34のワーム、オクトパスで攻める🤔 いや、そもそも当たりも少ないし、豆アジの当たり弾いてしまっている🤔 しかし欲を捨てきれずそのまま気付くと時刻は0時🕛 ご飯の時間やな😳 気分は昼の12時です😂 寒すぎて何か温かい物が欲しいんです🍜 割り箸がうまく持てない😳 あれ❓手がかじかんでうまく動かない😂 でもキャストも出来るしリールも巻けてたけどなぁ🤔 当たりを合わせるのは遅れていた気がする😂 ここであきらめるわけにはいかない、まだやるぞ💪 温かい物を食べ回復🔥 車を出るともう寒い、ダメかもしれん😂 ここで猫ちゃん登場🐈‍⬛😳 あれは‥前アジあげた猫な気がする🤔 すぐ近くにきて香箱座りでこちらの様子を伺っている👀 よし、待ってろ、アジやな🐟 ‥‥こんな時に限って釣れんのやわ😂 ちょっと移動するからこっちこっちと手招きすると付いてきた😳 かわいすぎるやろ🥹ここで本気を出しました、場所移動の一投目、微かな違和感、合わせたとしてもバラしやすいやつ😳 ロッドを引くように丁寧に合わせて丁寧に巻く、無事キャッチ🫴 それは猫の為、この日のベストキャッチ🎗️ すぐ猫ちゃんに差し出す、いやいや逃げるんかい😂 ここ、置いときますね😙 今日のミッションはクリアした👍 そのまま満足感と充実感で寒さを乗り切り朝までやっちゃいました😂 今日は アジ27匹 クロソイ2匹 クロダイ2匹 🆕おそらくサッパ1匹(はじめて、3枚目) でした😼 一枚目、朝のアジが逆光で何の魚か分からなかったので編集で明るくしてあります😂
アジの釣果
08:12 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ダイソーさん

アジング沼に肩まで埋まってます😼

もう抜け出せそうにはありません😂

2021年10月21日 釣り開始🎣

2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟

2022年8月29日 初アジングロッド導入
    オリムピック 20コルトUX 612L-HS

2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟

2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟

2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
         34 プロビデンス FER-58

2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入

2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳

2024年5月5日 尺アジ釣りました😼

2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)

2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)

2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)

2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)

2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟

アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘

修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼

アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼

最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ

アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
     229匹🐟釣行数26回

2023年 1185匹🐟釣行数107回

2024年 1808匹🐟釣行数83回


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード