釣行の概要

釣り人
おまいめ
日時
2023年12月08日(金) 03:09〜17:19
釣果投稿
3 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北西 4.2m/s 1015hPa 
都道府県
千葉県
エリア
内房
潮名-月齢
若潮 24.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:09 釣行開始
内房 で釣り開始
JUMPRIZE
ジャンプライズ オールウェイク 109 MONSTER FINESSE LIMITED 109 モンスターフィネスリミテッド
SHIMANO
シマノ 19ステラSW 4000XG
03:09
ヒラスズキ
トゥルーラウンド 94 - アカキンホロ
おはようございます。 頭脳は子供、アソコは大人の名探偵です。 アソコはもちろん財布の中身。 ボーナス出たから、後2.3日は無敵。 卑猥な言葉連呼してないと蕁麻疹出てくる元部下の知らない人は、どうせまた卑猥な妄想してるのであろうことから困る。 上げやりたかったけど間に合わなかったから、たまにはあんまやんないとこ。 根混じりの砂混じり。 なんもないからあげるのちょー楽。 尺もスズキも来るとこだけど、スズキならちゃんと釣り分けられる。 根回りスリットちゃんと通すか、水重いとこその他なんかあるとこの近くてきとーに流すか。 そもそもマルあんまいないから単純に釣れないだけってのもある。 ちなみにメバルとの釣りわけはできない。 どうやってもヒラが来る。 そして相変わらずバラしまくり。 高活性で入れ食いってわけでもないんだけど、てきとーに巻いてるとそのうち食う感じ。 昨日までのおかげでうねり残ってて、ちょっと横風喰らうけどやりやすい。 VJだと丸呑み多くて引かないし可哀想だし、外がかりだとバレるし、途中からミノーに戻し。 アタりは格段に減ったけどそれでもたまに来る。 そして貴重な魚を当然のようにバラす。 釣れてくるのは65前後で安定。 こんくらいで安定する時、やっぱこれ以上サイズ出ないんだよなぁ。 セイゴフッコで安定する時はもっと出ないけど。 ヒラ竿でやると当然ながら楽。 最近サブでばっかだったから余計そう思う。 そろそろオレの本気を出す時がきた。
ヒラスズキの釣果
OLYMPIC
オリムピック 18 ヌーボカラマレッティー・プロトタイプ GNCPRS 832M
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 0.6号/14lb
04:56
アオリイカ
エギ王K 3号 - ムラムラチェリー
連投鬱陶しがられるの嫌だからこの間から再びある程度纏めていこうって思ったものの、したらやっぱりダラダラなって鬱陶しがられそうだからやっぱり時間帯別で小出しにしてく。 てことで朝の部。 さらなるサイズアップを狙って移動。 結果、アベレージのダウン達成。 釣れてくるの全部フッコ。 のはずなんだけど、ほんとは1投目の1匹目、結構なサイズのやつきて、VJ投げてんの忘れてて寄せる前にバラし。 針とリングぐちゃぐちゃにされた。 違う、した。 ミス。 今シーズン釣れるようになってきてから、ランカーあるかなぁ?ってやつ全部バラしてる…。 それのおかげでもう出なくなって、他撃って溜まってたのは↑のコピーばっか。 針ダメにして、以降は全部サスケのローテ。 結局暗いうちはダラダラ釣れ続けて、なんだかんだ今シーズン2.3.4番目くらいに釣れてたw なんか入れ食いって感じではなかったんだけどなぁ? 途中ダレてイカ。 当たり前のことだけど、エギングロッドでイカやんのはほんと快適。 今年のイカはほとんどエギングロッドで釣ってないw 2投目くらいまでに来ないと釣れる気しないけど、4投目くらい頑張って来た。 これっきり。 明るくなってきて無。 びっくりするくらい無。 何にもない。 寒いだけ。 エサ入ってくんじゃないかとちょっと期待してたのに。 やっぱりブリきてもいいように構えてると来ない。 完全に明るくなってイカにチェンジ。 浮いてるのも見えないし追ってくるのも皆無。 すぐやめて寒い中寝て、キャスティングに起こされて今に至る。 CPSのガイド交換、1万いくらっつってた…。 「は?」って聞き直したら技術料7千いくらっつってた。 工賃タダにして欲しいなんて馬鹿なこと言わないし、逆にてきとーにやられんじゃないか?って不安になるからいくらでも払うけど、普通にやんのとあまりにかけ離れてるから、きっと気遣ってダイヤでも埋め込んでくれたんだと思う。 …取り行きたくないから何しよ? て思ってる間にまたやった…。
アオリイカの釣果
DAIWA
ダイワ 18イグジスト FC LT2500-CXH
17:19 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード