釣行の概要

釣り人
coco nut
日時
2024年02月25日(日) 08:15〜13:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 東北東 10.0m/s 1021hPa 
都道府県
愛知県
エリア
篠島
潮名-月齢
大潮 15.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:15 釣行開始
篠島 で釣り開始
HOTS
ホッツ あずさ 66SL
DAISO
ダイソー PE LINE 0.8 0.8号/15lb
08:15
カサゴ
2024年2月25日、8:15〜13:00の釣行。 人生初めての沖堤防でのカサゴ釣りに参加してきました。 チャーター船で向かいました。 従兄弟の方からお誘いをもらい、どこからもアクセス出来ない沖堤防にトイレやらいろいろ不安もありましたが、思い切って参加しました。 ブラクリとロッドケース、バッカン以外は釣り具的な買い物はなかったですが、当日の雨の予報もあり(実際にも冷たい風の吹く雨でした…)、フィッシングウェアやレインスーツ、防水性能のあるブーツとまあまあな購入額になってしまいました。今後も使うようにしないと…。 写真の釣果は、お仲間一行計6人によるものです。 僕は、10バイト、6キャッチで、たしかカサゴが3匹、クロソイが2匹、ギンポ1匹だと思います。 ブラクリを使うのも人生初でした。 オキアミとアオイソメを使う予定でしたが、近くの釣具店さんがまさかの休みで、主に事前に買ったオキアミのエサ釣りでした。 後半のわずかな時間はルアーにてシーバスを狙いましたが、ダメでした〜。 今年は少し魚の動きが違うそうで、ワラサとシーバスが来てるそうです。 今回釣り方を教えて頂いたのが、そう簡単にはお会いできない方々だったので、恐縮しきりでしたが、すごく勉強になりました。 こんな機会をもらえた従兄弟の方に感謝しきりです。 ありがとう!!! 追記 カサゴとクロソイは、刺し身と味噌汁にしました。 肉厚でもあったのですが、歯ごたえがありすぎました(苦笑) 一日置いたほうがよかったかも、と思いました。 味は白身なので、ほんのりとした甘みがあって美味しいのですが、塩焼きしてみたり味変して楽しみました。
カサゴの釣果
13:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


coco nutの2024年02月の釣行

2024年02月

25日(日)
08:15〜13:00 1投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード