釣行の概要

釣り人
coco nut
日時
2024年03月29日(金) 21:00〜01:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 南西 2.5m/s 1011hPa 
都道府県
愛知県
エリア
武豊緑地
潮名-月齢
中潮 18.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

21:00 釣行開始
武豊緑地 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 98ツインパワー 3000 ツインパワー
DAISO
ダイソー PE 1.0 MULTI/1.0/18lb MULTI/1.0号/18lb
23:40
シーバス 56.0cm
ローリングベイト55
2024年3月29日21時から翌日1時までの釣行。 人生初めてのボートシーバスです。 写真は、一緒に参加した兄と兄の友人の3人の釣果です。 僕が5匹、お二人が1匹ずつで、全員ボウズ回避でした。 最高が56cm(計測時死後硬直してたので、実際は58cmくらいみたいです)、45cmくらいが2匹、35cmくらいが1匹、25cmくらいが1匹でした。 チームトップガン衣浦のキャプテンにお願いしました。 陸っぱりでルアーでシーバスを狙って足掛け1年と少し。 一向に釣ることが出来ず、そもそもアタリもなく、もんもんとした日々でした。 掛けたときのやりとりの経験値を積むこともなく過ぎていくので、一度勉強してみたくてガイドさんを利用させてもらいました。 長雨の影響みたいで海の濁りをキャプテンは気にされていて、確かに渋かったようです。 それでも陸っぱりではありえないくらいのバイトの数々。 盛大なエラ洗いでバラすこと2回。 ストラクチャー打ちでしたが、明暗のココ!というポイントにルアーを通さないと口を使ってくれないこと、エラ洗いされたときのロッド裁き、掛けたときのロッドの角度などいろんなことをキャプテンからアドバイス頂きました。 ルアーは、キャプテンから提案してもらったものをその場で買わせて頂きました。 陸っぱりで使うルアーとはまた違うんですね。 たった4時間でしたが、たくさんのことを学びました。 惜しむらくは、ライントラブル。時間を無駄遣いしました。トラブルを起こさないリール操作を身につけたいと思いました。
シーバスの釣果
01:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


coco nutの2024年03月の釣行

2024年03月

29日(金)
21:00〜01:00 1投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード