釣行の概要

釣り人
イカ時々魚
日時
2024年05月03日(金) 05:30〜12:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南南西 3.6m/s 1021hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾
潮名-月齢
長潮 24.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:30 釣行開始
東京湾 で釣り開始
12:30
マルイカ
今日は剣崎沖にてマルイカでした。 船は朝、港を出て直ぐの灯台下をチェックし、毘沙門前へ。 そのまま毘沙門前からスタートしました! 水深20m!! 着底は勿論速効で! 着底直後からバリバリの触りが! だがしかし…乗らね… 叩けば触る。 から合わせからの着底で触る。 巻き落とせば触る。 何しても触る。 でも乗りません😢 少なくとも私は。 隣でいつも一緒にやる方が 「めっちゃ触るっっっ!!!」 と叫びながら、叩いては合わせ、叩いては合わせ、 「ッッッシャァァッッ!乗ったァァァ!!!」 とこれまた叫びながら巻き巻きしています。 それを横目に見つつ、私といえば タシタシタシ…… ブブッ! スカッ タタタタタ…… ブルブルッ スカッッ と(泣) もうですね、触りはきっちり見えてるのですが、合わせても合わせてもまー乗らない乗らない。 追い打ちを掛けるように、隣で 「ダァブルゥゥゥッッッ!!!」 とか。 はぁもう (あー。ヤリイカ行きゃ良かった) とか考えながら、ひたすら乗らない触りに合わせを入れ続けておりました。 しかしド浅場は8時前頃、触りがとうとう無くなり、船は剣崎へと転進しました。 ここまでで、私は1杯。。 40m、50mラインであれほど取ったマイクロが、ド浅場になった途端、全く取れなくなったことで、意気消沈しました。 さて剣崎。 イカは居るのかしらん? もうここで取っていかないと!と、何とか自分に喝を入れつつ、投入の合図を待ちますが、一投もせず既にクルージング状態。 やっと投入したのは、剣崎に着いてから、実に数十分後でした。 合図と共に投入! 水深は40m! 着叩きからのステイで……… 触った!乗った! あぁ、このときの安心感ったらなかったですね。 上がってきたのは中型サイズ。 こんな大きいイカ、久しぶりに会いました。 その後も時間まで、間隔が空きつつも投入すれば大体乗りますし、出来る時は最大で3連チャンまであり、イカはポツポツと増えていきました。 最後までこのポツポツは続き、結果は23杯で納竿となりました。 今日のイカは、浅場は難しかったですが、沖に移ってからはサイズも大きく、触れば取れる素直なイカでした。 港に戻り、船長さんに明日どうする?浅場やる? と聞かれたので、是非やらせてくださいッ!と答えました。 さて明日。 浅場入れるかな。 少しは取れるようになりたいですね。 頑張ります!
マルイカの釣果
12:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード