釣行の概要

釣り人
LD E.A.S.S.ヒラ社員鈴さん
日時
2024年05月22日(水) 07:21〜07:21
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 東南東 1.4m/s 1021hPa 
都道府県
新潟県
エリア
島見浜沖
潮名-月齢
大潮 14.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:21 釣行開始
島見浜沖 で釣り開始
07:21
イナダ 41.0cm
家内と2人での釣行。22日午前2時より開始。 メインターゲットは「青物シリーズ」。 朝間詰開始まで2人で「ロックフィッシュ釣り」。自分は「アジング」兼「メバリング」。この時はアジングロッドにPE0.2号、ジグ単1.2㌘、ワームは適宜変更。 自分の釣果カサゴ1。 対する家内はバスロッドでオフセットフックのワームでの完全対ロックフィッシュ戦。 家内の釣果カサゴ2、ムラソイ2 3時30分より「対青物戦闘」開始。ライトショアロッド、PE1.2号、メタルジグ28〜32㌘。最初はピンク、日の出直後からブルピン。 所々にボイル生じ、そこ目掛けてキャスト。 釣果イナダ2、サバ4、真アジ2 計測 サバ40、40、37、42㌢ イナダ41、39㌢ アジ30、32㌢ アタリタナは表層域。ワンピッチジャークからのフォール中、もしくはジグ着水時のフォール中に掛かる。 途中バレてもすかさず追尾もしくは群れの中の他の個体がくらいつく。 活性は激高でした。 「対青物戦闘」時、家内はオフセットフックワーム戦に夢中になり、日の出後も継続。根魚、岩場に隠れることなく太陽が出てても食いついてきました。 家内、途中「黒鯛」かかり、格闘戦中バラす。 悔しがる家内に、自分が青物を引っ掛けて、すかさず家内に竿を渡し、「格闘戦&取込戦」を体感してもらいました。家内取込は青物総釣果のうちイナダ1、サバ2。 家内ご満悦&腕パンパンだそう。 今回のこのサイズの割にはヒキは激烈でした。 とにかくリール巻けない!巻けても異常に左右に走り回る。ヒキ重すぎました。自分も腕がパンパンになりました。 8時台に海は静かになり、第二派の10時前には夫婦共に体力と睡魔に負け、この地から離脱しました。 久しぶりに楽しかったです。😊
イナダの釣果
07:21 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード