釣行の概要

釣り人
cross-trek
日時
2024年06月11日(火) 03:30〜06:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 南南東 1.9m/s 1009hPa 
都道府県
新潟県
エリア
新潟県村上市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:30 釣行開始
新潟県村上市近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 15ツインパワー C3000
05:42
マゴチ 56.0cm
VJ-22 - ゴミ箱の拾い物の修理品
はらたいらさんに3000点❗への朝活🌅なんて…生涯これで2回目💦 (初めて見る方には意味不明で…🙇) イナダなら朝活だけで2桁に行く時もあるんで🌃夜中に起きる甲斐もあるけど… フラット系は青物と違い大群での接岸なんて無いし、釣れても数匹で気が乗らなかったんだけど…ベイトが接岸したようなので…真夜中🌃やっと起きた…(;_;) 今朝は久々のライトタックル、18ディア96ML&15ツインパC3000コンビ 南側サーフで様々試すも生命反応無し… 眠いのに頑張って…頑張って… 1時50分に起きたのに…まさかの? ホゲホゲリィ〜ン? いつもBOSEさんにLINE ♫ これで帰ろうかな?…と思ったけど 北に移動したら先行者がヒラメ&マゴチ釣ってた「なんだ🐟居るんじゃん!」 時合が過ぎてたし、帰り間際なので、いつもワーム系はDJ+FLAG SHADで高級品は物体なくて使ってなかったけど… ブランド物の 「コアマンVJ-22投入〜❗」って…❔ 実はこのVJは… 拾った物で…🈚タダ💴0円(爆) ○○釣具店のゴミ箱に捨ててあった💦 ジグヘッドの鉛が半分削れ、捨ててあったのを店の了承を得て拾った物でした。 けど、この状態では片側の頭が半分以上削れてて…真っ直ぐに泳がないと思い… 頭の鉛が半分削れた所にティッシュペーパーを細かくしパテで成型➡マッキーで塗装➡塗装が溶けない様に一旦糊を塗り➡ダイソー👩ネイル💅トップコートでコーティングし修復した物でした。 そんで…💴🈚で拾った修理品でも? はらたいらさんに3000点❗釣れた(爆) すっぴん顔の右側に比べると?チョッと歪だけど…はらたいらさんにはバレなかったぁ~💦 今朝は南の浜で散々色々なルアーをキャストし、様々なアプローチをし試みても…全く🎯すらなかったのに…最初から北側でやれば良かった💦 仕事に行く時間なんで!急いで🧎💨車に戻る途中、VJをコンクリートにブツケて…また頭の鉛を削ってしまった…(;_;) もう一度テッシュペーパーで整形パテして(笑)化粧直しするけど…今度は?もう少し薄化粧にするかな…(^^ゞ💦 さて、今夜🌃は⚽TV観戦です。 おしまい
マゴチの釣果
06:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について

cross-trek

2022年秋、PEラインがテトラポットに絡まり捨てられてたのを発見し、拾って帰ろうと(スパイクシューズを履き、20年以上も通い慣れた所でも)テトラから転落、手首と肋骨を骨折しました。

手首の骨折はビスと金属板で治りましたが、これが原因で指を動かす腱が切れ親指が曲がらなくなり、その後2度も手術をするも元の手には戻りませんでした。

事故前はテトラ周辺で様々な魚種を釣って来ましたが、釣果よりも遥かに大切な事を改めて認識し、事故以降、生涯テトラには上がらないと心に決めました。

魚や季節は限られますが今後のショアソルトはサーフに決め、テトラに上がらないのは勿論、その様な危険な場所のゴミは無理して拾わず、安全な場所で残された人生を大切に過ごしたいと思います。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【お願い】ご自身のYouTube・インスタ等のフォロワー数を増やす為、全国の釣人を手当り次第フォローしまくってる人は大迷惑なのでやめて下さい。

それらが主目的と判断した場合はブロックしてますのでご了承下さい。🙇

新潟県内と近県の方以外の人で、⇧上記の目的以外でフォローして下さる方は、ひと言コメントにてご連絡下さい。

新潟県内と近県の方はコメント不要で、ご自由にフォローして下さい。アングラーズでは県内や近県の皆様方と釣果の情報交換など出来ればと思っています。


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード