釣行の概要

釣り人
釣り師まーくん
日時
2024年06月15日(土) 16:41〜16:41
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 北 3.3m/s 1003hPa 
都道府県
鳥取県
エリア
美保関港
潮名-月齢
長潮 8.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:41 釣行開始
美保関港 で釣り開始
16:41
シロイカ
18時出船 0時30分帰着 ターゲット 白イカ 釣果 白イカ11杯 スルメイカ3杯 サゴシ 1匹 62センチ 本日は初の白イカ船 境港より出船 前情報によるとまだ渋く15杯くらい釣れたら良い位らしい(*´-`) 毎度遠征で美保関まで行って坊主くらってる僕からしたらそんなにイカ釣れるなら充分楽しいのだが(*´꒳`*) ポイント到着して明るいうちはオモリグとやらをやるらしい(°▽°) 1投目…ボチャン…ふむ 先輩とお祭り∑(゚Д゚)スマセン 2投目…あ、これ無理だ正面に投げれない 船で坊主あるなこれ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 当然のように夕まずめは異常なし! 暗くなってきてライトオン! ライトが付いたらオモリグかイカメタル好きな方やるようだ(*´-`) 当然落とすだけでいいイカメタルを選択(^^) ポツポツ周りが釣れ出すと船長が釣れた深さ、エギのカラーとか聞いてみんなに共有してくれる(*'▽'*) どうやらこっそり1人で爆釣して我こそが竿頭じゃい!!ではなく協力プレイで釣果をあげていくらしい(=´∀`)人(´∀`=) 皆んながバラバラの深さを探ってるとせっかく居たイカの群れが散り散りになって結果みんなあまり釣れなくなるらしい_φ(・_・ふむふむ そうこうしてると僕にもなんとか当たりが(*゚▽゚*) ん?なんかちょっと違う?(゚∀゚)スルメ ほんでめっちゃ墨の雨を降らされ道具も服も早速墨まみれ(・_・; ちなみに周りの人達にも普通に墨かかりますがお互い様なので誰も気にしません∑(゚Д゚) なのでイカ釣り船に乗る時は汚れて良い服やカッパ、タオル、帰りの着替えは絶対持って行く方がいいと思います(*´-`) その後は当たりもわかってきてポツポツ釣れて前情報通りの釣果に(*´꒳`*) 最後の方は光に寄ってきたサバやらダツやらが大運動会、んで何故か海の上でカメムシの大量襲撃にも遭う(・・;) 最後に僕もサゴシをかけてしまい先輩のラインをブレイクしてしまう(-_-;)申し訳ない ショアジギで狙ってる時は全く釣れないのになぜ今なのか(・・;) 最後は白イカで締めたかったけど結局そのままタイムアップ! 次回はオモリグで大剣とやらを釣りたいものだ(*´-`)
シロイカの釣果
16:41 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


釣り師まーくんの2024年06月の釣行




この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード