釣行の概要

釣り人
カサゴ大好きにゃ
日時
2024年06月22日(土) 08:00〜08:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 西南西 1.7m/s 1009hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
磯子海づり施設
潮名-月齢
大潮 15.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:00 釣行開始
磯子海づり施設 で釣り開始
08:00
マゴチ 51.0cm
本日は、先週に引き続き、磯子海釣り施設です。 アジの誘惑を断ち切ってサビキなしという縛りで東桟橋にこもりました。 【メンバー】 次男くん パパ ママ(2週間ぶり) 【作戦】 各自1本は投釣りでキスを狙う。 もう1本は、私は、カゴ釣りでメジナ、クロダイ。 次男くんは、ハゼが釣れたら、泳がせでマゴチ!胴付きでカサゴ! 【結果】 開始早々に次男くん、キスを立て続けに3匹釣る。 私も負けじと2匹釣るも1匹、針を外す時、網床から、下に落ちる…。 ママも出遅れましたが、キスを釣り、 その後、イトヒキハゼやらベラなどが釣れました。 (ママ&次男くん) 午後になり、 ママ:「なんかキタ!」慌ててタモを構えると、「やっぱ、根掛かりかも…」タモタモ詐欺じゃん!と戻ろうとしたら、「やっぱりいる。」見えてきたのは、デカカサゴでした。25cm近くありました! その後,スタッフさんとお話をしましたら、アナハゼだと思っていたのは、「韋駄天カジカ」写真②というちょっと珍魚種を教えてもらいました。合わせて、ハゼの泳がせを指南していただき、次男くんレッツ・トライ‼️ しばらくすると、ハゼがかなり、右に動いている…。 次男くんがアワセを入れると、竿がしなる!ドラグがでる。絶妙なドラグ調整にして、慎重に寄せてくると姿を現してきたのは、マゴチでした‼️私も慎重にタモ入れをして、マゴチGET‼️夏の目標に掲げていたモノを早々に達成しました。 その後、もう1匹かかったのですが、もの凄い勢いで引っ張られ、道糸から切られてしまいました。(おそらく、エイかな。) イヤ〜。ホント、次男くんスゴイです。 私は、午前中のキス×2のみ。ママからは、「そのカゴ釣り、釣れたの見たことないし、釣れそうにない…。」 ガ〜〜〜ン‼️私がヘッポコなのですね…。 【釣果】 マゴチ×1→51cm立派‼️ カサゴ×1→24.5cm キス×7 ベラ×2 韋駄天カジカ×1 ハゼ系×5
マゴチの釣果
08:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード