釣行の概要

釣り人
ショアノマヅメイト@chaba
日時
2025年02月06日(木) 19:09〜19:09
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 西南西 5.0m/s 1009hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
八景島
潮名-月齢
小潮 7.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:09 釣行開始
八景島 で釣り開始
TICT
ティクト スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
19:09
シロメバル 20.0cm
Shinco Chan 0.8” - アオリ
【横っ風】【シンコちゃん】【デジ巻き】が昨日のパターンにハマった気がします。3投続けてヒットしたりしてホクホクでした。 以下自分用の日記。 初めは2インチのジグ単でいつも通りの探り方を して【写真①】のメバルとカサゴが釣れましたが、 どうも横っ風でラインが膨らみ、ティップ操作での リアクションの釣りじゃないなーやりづらいなーと 感じたので、ランガンも兼ねて普段はあまり出番の なかったルアーを選択。 フィッシュラボさんのシンコチャン0.8インチ、 月夜で明るかったんで地味カラーのアオリ。 子イカのフォルムのルアーっていくつか持ってる けど、釣り方が分かってなくてあんまり使って こなかったんですよね。 相変わらず横っ風が当たってるので、ラインをぴんと 張ってコツンとくるアタリを取るのは諦め、 ロッドは固定でリールだけで巻き巻き、巻き、 たまに止め、巻き巻き… (スローのストップ&ゴーで釣れるんかいこれぇ) と思ってたらハンドル重くなって(ぁやべ根掛かった) からのジ!ジジジジジ!(いや食っとるんかーい) でシンコちゃん初ヒットする事ができました。 巻きの釣りで釣れてから、ふとYouTubeで見た イカルアジェットの「デジ巻き」を思い出し、 ラインはたるみながらもクリ、クリと巻いてたら 連発したので、新技を習得しました。 これから熟練度を上げていこうと思います。 【写真③】口の端が変形しちゃってるメバル。 体格に対して海タナゴみたいなちっちゃい口でした が、懸命に食いついてきてくれました。 健やかに生きてほしい。食事の邪魔してすまんの。
シロメバルの釣果
19:09 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ショアノマヅメイト@chabaの2025年02月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード