釣行の概要

釣り人
Golfish Jr.
日時
2025年02月09日(日) 15:00〜16:00
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 南東 3.3m/s 1015hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
片瀬漁港
潮名-月齢
中潮 10.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:00 釣行開始
片瀬漁港 で釣り開始
15:00
ボラ 49.0cm
困ったときはやっぱりボラ🤣🤣🤣 お父さんと一緒に今年初ボラ追加!⤴️⤴️ 今日はお昼から久しぶりの釣りに片瀬漁港へ! 今日は珍しく風が弱く暖かいので、 いつもセーター含め6〜7枚着てるのですがw 今日はセーターなしの4枚でも寒くないという 快適さ!(笑)  なんでみんな釣りに来ないんだよぉ〜〜〜〜!!! ということはさておき、まぁフグしか釣れないんだろうなと思いつつ、本題のフカセ釣りを開始! 予想的中! まさにフグ地獄☆ 全然メジナ居ないし〜🙄 バンバン釣れて、なんと6匹😵‍💫 なんでだよぉ〜〜〜〜😭😭😭 潮止まりでもあるので、しばらくしても、 結果は変わらず…🙄 このまま潮が動き出すのを待っても良いのですが、 少ししたら飼育用の魚を釣りに行きたいので 安定のボラ狙いに。 いつも通り、タナ激浅で即アワセでヒット🔥🔥🔥 いつも通り竿のしなり(2枚目)と ドラグの音が気持ちィ🤣🤣🤣 3分前後の格闘を経て、ようやくタモへ✨ 釣れたのは前回釣った大きさの1cm減の49cm👍 今日はお父さんも釣れたのでリリース🙋 やっぱり困ったときはボラですね😆 【2025 何種類釣れるかチャレンジ!】目標70種!! 4種類目:クサフグ 5種類目:ボラ
ボラの釣果
境川河口 で釣り開始
16:00
カサゴ 10.0cm
飼育用に釣れたのはなんと… この場所初のカサゴぉぉぉぉぉ〜🤣🤣🤣 今日は午後に行った片瀬漁港から少し移動して、 飼育用のシマハゼ狙いで片瀬漁港の河口側へ! なんと奥の方は立ち入り禁止に なってしまったんですね😭😭 シマハゼポイントのひとつでもあったのに🙄 まぁ気を取り直して、釣り禁止ではないところで アオイソメのヘチ釣り開始〜! 中々アタリがない…  しばらくしてもアタリがないので、 魚が居そうなピンポイントに場所を移動💨 すると… なんか…  ピクピクしてね⁉️ よっしゃ〜!ハゼキタ〜🤣  …って、 ハゼじゃない🤔 カサゴだぁ〜〜〜🤣🤣🤣 境川河口初のカサゴです笑笑  さらにまたまたアタリが🤩 引きはカサゴでしたが、結果はベラ〜👍👍 この時期にベラを釣るのは初めて🤣 さらにさらに!! ピクピクッと小さなアタリ✨ でもアワセるとアタリが無くなる🙄 しばらくしてもアタリがないので引き上げてみると、エサの青イソメの尻尾?あたりに、 黒いゴミ?がついてる。 と思い、よく見ると…   なんと針に掛からず、青イソメをくわえただけで釣り上げられた本命?のシマハゼ🤣 どんだけアオイソメが好きなんだよww と、そこで時間に。 バケツに入っているベラたちは、 飼うには元気なさそう… シマハゼは小さいのが一匹だと寂しいし… ということで!!カサゴを飼うことに決定🤣🤩✨ ・生命力が強い ・カッコいい! ・エサの食べ方が気になる!! など めちゃくちゃ魚を飼ったことのない様な うちにあっているかな…と思い決定🎉🎉🎉 ということで、クーラーボックスに 水とカサゴを入れて、持って帰って、 3日くらい経ったのが1枚目です✨ 1週間くらい経って、初めて食べたのが カニカマだったんで、ちぎって、あげています🤣 1週間経ったし、エサも食べてくれるんで、 長生きしてくれるんじゃないかな〜!            と期待しています🤩🤣✨ 【2025 何種類釣れるかチャレンジ!】目標70種!! 6種類目:カサゴ 7種類目:アカササノハベラ 8種類目:シマハゼ
カサゴの釣果
16:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


Golfish Jr.の2025年02月の釣行

2025年02月

09日(日)
15:00〜16:00 2投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード