釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2025年02月15日(土) 06:30〜14:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 南 2.5m/s 1016hPa 
都道府県
福井県
エリア
若狭湾
潮名-月齢
中潮 16.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:30 釣行開始
若狭湾 で釣り開始
06:55
サゴシ 68.0cm
サムライジグRスピン40g - グリキンゼブラグロー
史上最高の爆釣劇いただきました💕 68センチを頭に、 ロクマルアップ6本含む、 下は55センチまでで、 合計9本いただきました〜(#^.^#) 居るところには居た‼️ 昨年春に舞鶴で釣れず、 ランガンしまくって、目ぼしいところを 見つけておいてヨカッタ… ベイトがかなり居る情報をもとに、 今厳しい舞鶴から離れて、 さらに遠距離ドライブ〜 🚙💨🚙💨🚙💨… どんだけ〜☝️↔️ ベイトは3枚目のキビナゴ🐟👀 ボイルなどはあまり無かったけれど、 ベイトの周りに集まったサゴシを、 8時間でポツポツと拾い集めるように 地道に積み上げ、 そして誰もが意識するツヌケという言葉… あきませんでした〜😅笑 7本をDaiwaのサムライジグRスピンの グリキンゼブラグロー40g 今回からダブルフック仕様にチューン💕 コレ、だいぶおすすめやわ。 そしてなぜかしゃくって釣りたくなって、 メジャクラのジグパラ40gの ピンクイワシの高速ワンピッチで2本。 2枚目のこの2つが大爆釣をサポート👏 もう、 か・い・か・ん〜💕 現場で2本をお裾分けしたものの、 ロクマルオーバーばかりを7本… 夜な夜な捌き終わりマシタ〜💦 ただ今、我が家の冷蔵庫… サカナハラスメント発動チュウ〜笑 釣りに行けないこの2週間の鬱憤を 無事晴らすことができました〜笑 次の週末もまた釣りには行けんだろうから、 じっくりと時間かけてメタボサゴシを食べて、 次に向けて準備しまーす!!
サゴシの釣果
14:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ウォッカの2025年02月の釣行

2025年02月

15日(土)
06:30〜14:30 1投稿



この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と小浜と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴と小浜 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアはライトなインショアキャスティングを年に数回だけやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード