釣行の概要

釣り人
mic川崎mic
日時
2025年02月16日(日) 12:06〜12:06
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北北東 3.3m/s 1012hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
綱島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:06 釣行開始
綱島 で釣り開始
DAIWA
ダイワ ブレイゾン BLAZON S64L-2 ブレイゾン S64L-2
12:06
ボラ 47.0cm
オニベスク
今日は朝からあたたかかった。バス釣りに来たんです一応。朝マヅメの満潮時刻くらいから始めて、3時間くらい全く反応無し。あたたかいので魚の活動も活発になるかと期待したのにガッカリ…。潮位の関係で水位も大分下がってしまったので、ボラ釣りでもやろうかと某ポイントへ… 群れで居ることにはいるけど、なかなか食ってこない…っで、ようやくフェザージグに食ってきたのがコレ。掛ければ力強く超走るので手応え十分に楽しめるんでイイんですが、今日は釣れた頃には気温もさらに上がり汗ダク。昼食休みにヒートテック脱いで午後の部へ… 干潮時刻を少し過ぎたあたりから別の場所でバス釣り再開。だけどワーム類、巻いてもシェイクしてもズル引いてもアップクロスもダウンクロスも反応なし。しようがないので、冬前まで好調だったスピナーやってたら、バカデカいアルビノのソウギョにスレ掛かり。勘弁してくれよぉ…、ルアーロストしたくないので、1m~1.2mくらいあったソウギョvsロッドL&5ポンドラインで10分以上格闘しましたが、背ビレ付近かお腹アタリのスレ掛かりなので寄らない寄らない…7~8mまで寄せるのが精一杯。結局ラインブレイクで終わりました。まぁ、冷静に考えると網に入らないのは間違いないので、ランディングできず、ルアー回収はできなかったのでは無いかと…。腕がつりそうになりました。バスは次に期待します。
ボラの釣果
12:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


mic川崎micの2025年02月の釣行

2025年02月

16日(日)
12:06〜12:06 1投稿
01日(土)
06:45〜12:00 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード