釣行の概要

釣り人
釣れない けんちょう(^_^)♪
日時
2025年03月30日(日) 09:41〜09:41
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 1.0℃ 南南西 6.4m/s 1013hPa 
都道府県
北海道
エリア
道南地方
潮名-月齢
大潮 0.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:41 釣行開始
道南地方 で釣り開始
09:41
サクラマス
旧ver.ジグロック40g - シルバー
サクラ🌸第3戦❗️ キタ~😆😆😆春サクラ開花宣言🙌 第1戦は日本海の南からスタートし北上ランガンしながら第2戦を終え撃沈… 今日はその続きで更に北上する為、仕事終わりで走り日付けが変る前にお気に入りのポイントに現地到着❗️まだ誰も居ない😁 第2戦でメインロッドのSMITHパノラマシャフトのガイドを飛ばしてしまいサブロッドしか無い…修理に出したらサクラシーズン終わっちゃうしどうしよう😣 思い切って全財産出してなんか買うか?しかし…地元じゃ何も売って無いし…テイルウォークの海サクラマスなら札幌ならすぐ買えるんじゃないか?🤔 仲間に連絡…お使いお願いしま〜す🙇 出張中なの忘れてて釣具屋開いてるうちに札幌戻れるかまだ解らないと😲ん?そんな道北で仕事終わってから釣りに行くの?😂マジ変態🤣 けど、出張先から電話で有る店舗を調べ…帰り道に電話で確保依頼をして、時間が無い中買ってくれて、もし到着遅かったら釣り場まで届けるから先に磯へ行っててと…😭持つべきものです変態仲間😂😂😂 仲間も到着しnewロッドも受け取り、無人のポイントへ明るくなり初めてから向かう…波風も程良く期待も高まる中キャスト開始! 全く反応無し❗️完全に無❗️😭😭😭 7時過ぎに吹雪!爆風!だんだん激しくなり釣り続行不可に…避けれる場所も無く離れた岩に囲まれたエリアに避難するが時間だけ過ぎて行く… そろそろ風向きが反対になりその瞬間一瞬風が弱くなるはず🤔ホッケでも良いから魚に会いたい! 覚悟を決めて吹雪に立ち向かい、ボウズ逃れロック、ボウズ逃れホッケ真剣にやるが完全に無❗️🥲 予定通り風向きが変わり初め風が弱まる…今しか無い!しかしやっぱり何の反応も無い…さっきホッケ狙いで2連発ロストしたので使いたく無かったけど絶対にロストしたく無い秘密兵器を投入❗️ 幻の旧ジグロックシルバー40g❗️それにフックは出発30分前に巻いて来た、チヌ針10号のシングルをフロントとリアにセッティングした旧ジグロック専用設計のホッケ無双仕様🤣 まずは2キャスト縦のアクション!やっぱりダメだ…ホッケ居ない😣 そしてボトム取ってデッドスロー…てろてろ〜てろてろ〜てろてろ〜😲引ったくったー🐟️🎣🔥😆 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 嬉しくて叫んだら仲間が寄って来た😄 良いひったくりで元気良いけどホッケ!ホッケ!絶対にバラせ無いので慎重に慎重に…ん?🤔サ!サクラ🌸🌸🌸だ😍 小桜だけど仲間にランディングしてもらい、嬉しい3月中の開花宣言👍 釣った瞬間、風向きが完全に反対向きになり更に爆風と吹雪でそのまま終了! 鬼門の3月サクラ開花、newロッド初戦入魂、全く無の中秘密兵器旧ジグロックでのサクラ、過去最も深いレンジでのサクラ🌸嬉しく1本でした😆 サイズは小さいけど嬉しい1本になりました🥰
サクラマスの釣果
09:41 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

釣れない けんちょう(^_^)♪

釣れなくても楽しい(^_^)♪
本当に釣り好きなアングラーはきっと皆そうなはず‼️それには自然を大切にする、釣れたお魚🐟に感謝する、同じ釣人同士楽しく釣りをする、近隣の人に迷惑を掛けない事が大切です‼️😆
真面目な訳でも、良い人でも有りませんが、ある程度の限度が有ると思います、釣果に拘るばかりに、釣人同士揉めたり、入ってはいけない所やあまりに危険な所に入ったりしないで、楽しく釣りが出来ればと思ってます😄釣れなくても釣りって楽しいですから😁釣れなければ釣れない程燃えます‼️🔥🐟️🎣😁

物心ついた頃から釣りをしていますので、キャリアは長いですが上手く無いし、知識も有りません😓
渓流・本流・湖・ダム・防波堤・岸壁・サーフ・磯・氷上穴釣り・etc...船だけは、あまり・・・基本ショア!
魚探は釣りじゃなく漁でしょ~!(船酔いの言い訳)
ルアーがメインです、けど餌でもフライでも・・・サビキだってなんでもやってきたつもり!
だけど・・・名前の通り釣れないかなぁ~?(^_^)

最近は釣り熱が再燃して、ただの釣りバカです!
サクラマス~一番好きな魚です。(釣れない!涙)
やまべ~家で飼ってます、当然渓流大好き。
青物〜引きの強さに魅了されてます!
ヒラメ~大物が釣りたい!
ロックフィッシュ~近場で釣れるので行き過ぎ(・・;)
鮭~激戦区から離れてもしっかり釣りたい!
あまり混みあった釣り場での釣りはなるべく避けてます!

タックルやアイテムは良い物欲しいけど買えませんので安価で気に入った物を長く使って居ます(^_^)
色々見たら欲しくなるので、見ないようにしてます!

基本単独での釣りですがアングラーズアプリでの、いいねやコメントのやり取りも大好きですので、気軽にコメント下さい😃
最近はアングラーズアプリに釣果を上げるまでが釣りの一部に・・・😄

2020年3月アングラーズを初めてからの釣果一覧
Seawater(海)
サクラマス・・・・・62cm・・「神恵内」2021.5
秋鮭・・・・・・・・84cm・・「伊達市」2021.9
ブリ(ショア)・・・・ 90.0cm・ 「北斗市」2023.7
ワラサ ・・・・・・ 75cm・・「北斗市」2023.7
イナダ ・・・・・・ 58cm・・「室蘭港」2023.10
フクラギ・・・・・・40cm・・「室蘭港」2023.9
ヒラマサ・・・・・・58cm・・「室蘭市」2024.8
ショゴ(カンパチ)・・ 41cm ・・「浜厚真」2020.10
ヒラメ・・・・・・・62.5cm・「豊浦町」2024.7
右向きヒラメ・・・・40cm・・「室蘭市」2022.7
アメマス・・・・・・64cm・・「瀬棚町」2025.4
アイナメ・・・・・・58cm・・「室蘭市」2025.6
クロソイ・・・・・・43.5cm・「室蘭市」2020.12
シマソイ・・・・・・36.5cm ・「室蘭港」2022.11
マゾイ・・・・・・・47cm ・・「寿都町」2024.5
ムラソイ・・・・・・29.5cm・「知内町」2024.1
オウゴンムラソイ・・28.5cm ・「登別市」2022.11
エゾメバル・・・・・29cm・・「室蘭港」2020.12
エゾイソアイナメ・・35cm・・「登別市」2020.11
クジメ・・・・・・・29.5cm・ 「登別市」2021.8
カジカ・・・・・・・50cm・「苫小牧西」2021.12
サバ・・・・・・・・42cm ・ 「室蘭港」2022.10
イワシ ・・・・・・・**cm・・「室蘭港」2020.11
サヨリ・・・・・・・30cm ・ 「登別市」2022.7
カタクチイワシ・・・5cm・・ 「浜厚真」2021.1
アジ・・・・・・・・**cm・・「白老港」2020.10
ホッケ ・・・・・・・45cm ・「乙部町」2024.2
フグ・・・・・・・・**cm・・「室蘭港」2020.8
シロサバフグ・・・・25cm・・「登別市」2024.8
イシガレイ・・・・・42cm・・「室蘭市」2024.5
スナガレイ・・・・・**cm・・「室蘭市」2020.7
マガレイ・・・・・・32cm・・「室蘭市」2024.05
フサギンポ・・・・・40cm・・「室蘭港」2021.5
ゴマギンポ・・・・・35cm・・「白老町」2023.6
ケンサキイカ ・・・・15cm・・「室蘭市」2021.7
ウグイ・・・・・・・30cm・・「伊達市」2022.8
アオリイカ・・・・・**cm・・「室蘭市」2024.9
ヤリイカ・・・・・・**cm・・ 「室蘭港」2022.8
マメイカ・・・・・・**cm・・「小樽港」2021.10
スケトウダラ・・・・41cm・・「室蘭港」2022.1
ナガヅカ(ワラズカ)・ 60cm・・ 「白老町」2022.5
カマス・・・・・・・30cm・・「室蘭市」2023.8
ボラ・・・・・・・・62cm・・「寿都町」2024.04
freshwater(淡水)
ヤマメ・・・・・・・32cm・・「旭川市」2025.8
ニジマス・・・・・・51cm・・「室蘭市」2024.6
ブラウントラウト・・**cm・・「伊達市」2020.6
エゾイワナ・・・・・36cm・・「室蘭市」2021.9
オショロコマ・・・・19cm・・「美瑛町」2025.8
ブルックトラウト・・22cm・・「富良野市」2025.8
アメマス ・・・・・53cm・・「函館市」 2024.11
ホウライマス・・・・18cm・・「伊達市」2023.5

instagram 投稿初めました!😆
https://www.instagram.com/ture_ken_


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード