釣行の概要
- 釣り人
- 高校生アングラー RYO

- 日時
- 2025年06月21日(土) 05:55〜12:53
- 釣果投稿
- 2 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 22.0℃ 南南西 3.1m/s 1013hPa
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 江ノ島
- 潮名-月齢
- 若潮 25.0
釣行の内容
-
- 05:55 釣行開始
-
- 江ノ島 で釣り開始
-
- 神奈川県藤沢市近辺 で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ ハードブル 8+ スティールグレイ/0.8号/19.5lb -
- 12:53 釣行終了
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
高校生アングラー RYO
の2025年06月の釣行
2025年06月
30日(月)
神奈川県大和市近辺
05:21〜05:21
1投稿
29日(日)
神奈川県大和市近辺
10:05〜19:02
2投稿
28日(土)
14:41〜14:41
1投稿
27日(金)
神奈川県藤沢市近辺
18:15〜18:15
1投稿
25日(水)
神奈川県藤沢市近辺
16:27〜16:27
1投稿
21日(土)
05:55〜12:53
2投稿
20日(金)
神奈川県茅ヶ崎市近辺
17:00〜17:00
1投稿
18日(水)
神奈川県茅ヶ崎市近辺
17:17〜17:17
1投稿
16日(月)
神奈川県藤沢市近辺
21:14〜21:14
1投稿
15日(日)
神奈川県鎌倉市近辺
18:35〜18:35
1投稿
14日(土)
06:10〜06:10
1投稿
12日(木)
神奈川県高座郡寒川町近辺
19:42〜19:42
1投稿
11日(水)
神奈川県綾瀬市近辺
17:24〜17:24
1投稿
06日(金)
04:34〜04:34
1投稿
01日(日)
08:29〜08:29
1投稿
30日(月)
29日(日)
28日(土)
27日(金)
25日(水)
21日(土)
20日(金)
18日(水)
16日(月)
15日(日)
14日(土)
12日(木)
11日(水)
06日(金)
01日(日)
江ノ島の他の釣り人の釣行
2025年06月
30日(月)
30日(月)
30日(月)
30日(月)
さんの釣行
アジの他の釣り人の釣行
2025年06月
30日(月)
30日(月)
30日(月)
さんの釣行
30日(月)
さんの釣行
江ノ島の他の釣り人の釣果
この釣行の釣り人について
高校生アングラー RYO
メインフィールドは湘南!年に数回沼津!
メインターゲットはその時期に釣れる魚を
狙ってるので魚種多様です!
3月 ヒラスズキ.ヒラに混じるシーバス釣る。
4月 ヒラスズキ.ヒラに混じるシーバス釣る。
5月 ナマズにハマりまくる時期.たまにシーバス。
6月 青物シーズン開幕。翌日はだいたいナマズ。
7月 小型回遊魚。とりあえずジグサビキガチる。
そしてライギョも開幕。
フリースタイルで釣りする。
8月 暑すぎて海に行く気がなくなるけど、
頑張って海に行く。近所の川でライギョ。
9月 メッキの数も増えてくるから
ライトゲームに命かける。
10月 中型青物の中に大型が混じる時期だから
絶対に逃さない。青物に沼る。
11月 青物に沼る。タチウオを求めて暗い磯へ。
フラット、温排水シーバスを狙いにサーフへ。
12月 フラットフィッシュと温排水シーバスを狙う。
横浜シーバスをやりに行く時期。
1月 キスを釣りたくなる時期。もちろんアジングも。
必ず横浜フィッシングショーに行く。
2月 魚が居無さすぎて何をすればいいのか
分からない時期。とりあえず冬眠。。。
あとは気まぐれにエサ釣りも挟む。
1年の流れはこんな感じです笑笑
好きな魚:ヒラスズキ、ライギョ
好きなメーカー:ロッド、リール共通シマノ
ルアーメーカーはBlueBlue、Jackson、Zeake
サングラスはDANG SHADENS
食べるのが好きな魚:ヒラスズキ、青物、カツオ
✨️自己最高記録✨️
・シーバス 80cm、83cm、90cm
・ヒラスズキ56cm
・イナダ45cm
・マゴチ 58cm
・ヒラメ 57cm
・カンパチ 36cm
・アカハタ 37cm
・クロダイ 48cm
・タチウオ 100cm F4
・メバル 28.5cm
・ライギョ 75cm
・ナマズ 76cm
よく使うタックル
ロッド
・シマノ ソアレBB S76UL
・シマノ 22ネッサxr b104M+
・ダイワ ラテオボートシーバス 73HB
リール
・シマノ19ストラディックC2000S
・シマノ23ストラディック4000XG
・シマノ 18アンタレスDCMDXG
✨️最高飛距離✨️
スピニング:120M‼️
ベイト:110M‼️